Top > Item > Random > モンスター召喚
以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。

珍級モンスター召喚 Edit

とても珍しいモンスターを召喚するアイテム。
1個300ptで7日有効。

クレミノタトゥー Lv16編集
cremino_tatoo.gifスリープクラウド!!! (単体,1hit,中距離,付加【睡眠】)

【下限取得EXP】 ??

備考:発光設定
見た目はクレミノの色違い
- Lv16 珍級モンスター召喚 -
クレミノの毛玉x3~10
クレミノの翼
クレミノの翼
クレミノのタマゴ (4.89)
†バシリスク (4.93)
Lv16 課金アイテム 珍級モンスター召喚
エンピニオン編集
エンピニオン.gifエンピニオン (Chapter2ボス) Lv25
●or▲エンシャントブレイク!!! (ターゲット,?hit,近距離,付加【スタン】)
アイスニードル!!! (範囲,?hit,?距離,付加【凍結】)

備考:HP10,000 発光設定
†如意棒改(5.50)
†長槍改(4.65)
†ウォーフレイル改(5.50)
†フランベルク改(4.93)
†長鞭改(5.42)
†魔法師の杖改(5.34)
†バトルメイス改(5.50)
†シミター改(5.50)
†バスタードソード改(5.50)
チャプター 2 - サンゴの洞窟 (イベントゾーン)
エンピニオン (囁きの海岸) Lv25
●or▲エンシャントブレイク!!! (ターゲット,?hit,近距離,付加【スタン】)
アイスニードル!!! (範囲,?hit,?距離,付加【凍結】)
【下限取得EXP】 88

備考:時間沸き 発光設定
HP10,000
†スチールシャドウ改(4.52)
†ウォーフレイル改(5.54)
†長鞭改(4.93)
†如意棒改(4.45)
†バイキングソード改(4.52)
†魔法師の杖改(4.80)
†アイアンロッド改(5.24)
†長槍改(5.24)
†フランベルク改(4.55)
囁きの海岸(1)
びっくり箱
課金アイテム 珍級モンスター召喚
ポセイロン Lv45/188/275編集
mon_57.gif攻撃!!! (単体,1hit,近距離)
【下限取得EXP】 128
備考:時間沸き 発光設定

- 試験の塔 72F -
HP:8,360,000
- フリンの夢 / モンスター召喚 -
ポセイロンの王冠
ハゼのタマゴ (3.50)
†マグナブレード改 (5.26)
†グラム改 (4.97)
†尖月剣 (4.97)
†レジェンドナックル (4.97)
Lv188 パレンシア遺跡
Lv45 フリンの夢(2)
Lv? びっくり箱
Lv45 課金アイテム 珍級モンスター召喚
Lv275 試験の塔 72F(ミニゲーム)
ユニビ Lv33編集
306.gif攻撃!!! (単体,1hit,近距離)
【取得EXP】 -82
備考:発光設定
ユニビの角x0〜3
ロイヤルゼリー (5.36)
†上級-カサンドラ (4.37)
†上級-クリサオル (4.45)
Lv33? 課金アイテム 珍級モンスター召喚
Lv33 セルバス平原(2)
デスプレタ Lv47編集
mon_65.gifスリップチューン!!! (単体,1hit,近距離,付加【睡眠】)
ディジーチューン!!! (単体,1hit,近距離,付加【沈黙】)
【取得EXP】 -101
備考:SP減少攻撃 時間沸き 発光設定
グラフィックは、プレタを少し黒っぽくした感じ。
レベルアップすると手がつけられなくなる。27回レベルアップを確認(4.80)
エナジーP(小)
エナジーP(中)
エナジーP(大)

ホーンオブデス
†天使の杖改(4.37)
†水晶の杖改(5.09)
Lv47 ペナイン森(2)
Lv?? びっくり箱
Lv47 課金アイテム 珍級モンスター召喚
真アジダハカ Lv69/250編集
mon_66.gif【取得EXP】 -108
備考:発光設定
レベルアップする

- 試験の塔 24F -
HP:4,840,000
- 試験の塔以外 -
ライフP(小)
ライフP(中)
ライフP(大)

クロイの羽
†真・鳥の巣帽子 (5.10)
†上級-ハルペ (4.93)?
Lv 流浪平原 座標:980,300
Lv48? びっくり箱
Lv48? 課金アイテム 珍級モンスター召喚
Lv250 試験の塔 24F(ミニゲーム)
トゥートゥーキング Lv37/65/240編集
トゥートゥーキング.gifサーモンサーバント!!! (単体,8hit,近距離,付加【MP,SP減少】)
【下限取得EXP】 105
備考:時間湧き 発光設定

- 試験の塔 5F -
HP:2,640,000
-Lv37 珍級モンスター召喚-
ヒールP(小)
シャープナー

トゥートゥーキングの王冠
†反射の盾改 (4.77)
†アークメイル改 (4.77)
†黒装束改 (5.50)
†シルクのローブ改 (4.77)
†怪盗Z仮面 (5.50)
Lv65 流浪平原 座標:125,530
Lv? ハゼアイランド海岸(3)
Lv? びっくり箱
Lv37 課金アイテム 珍級モンスター召喚
Lv240 試験の塔 5F(ミニゲーム)
トゥートゥークイーン Lv39/66/240編集
トゥートゥークイーン.gifボルトシャワー!!! (範囲,2?hit,中距離,付加【麻痺】)
【下限取得EXP】 113
備考:時間沸き 発光設定

- 試験の塔 5F -
HP:2,640,000
-Lv39 珍級モンスター召喚-
マナP(小)
魔力強化剤(小)

トゥートゥークイーン王冠
†ナイトナックル (4.77)
†超高速バンド (5.52)
†マジシャンの護符 (5.56)
†深遠の目 (5.10)
トゥートゥータマゴ (3.34以前)
†魔法師のリボン (3.70)

Lv66 流浪平原 座標:280,800
Lv39? ハゼアイランド海岸(3)
Lv? びっくり箱
Lv39 課金アイテム 珍級モンスター召喚
Lv240 試験の塔 5F(ミニゲーム)
ラッドパンプキン Lv139〜141編集
ラッドパンプキン.gifパウダーブレス (ターゲット,?hit,中距離,付加【?】)
【取得EXP】??? - ???
備考:発光設定
腐ったカボチャ
クライデン平原
カーバンクル Lv100編集
carbuncle.gifフラッシュイルミネーション!!!
 (画面全体,1hit,遠距離,付加【暗闇】)
【取得EXP】 5-3
備考:時間沸き 非発光,非アクティブ,逃走
高レベルでもほぼ確実に暗闇状態になるので、適正レベルでは攻撃しないのが無難。
生命のかけら
マナの結晶
名誉の証(獣)

†太陽の盾 (5.40) (山麓の竹薮)
Lv100 山麓の竹薮 / 奥の竹薮 / 竹の峡谷
      紅の林 / 紅の道
課金アイテム 珍級モンスター召喚
黄泉の使者 Lv182編集
3383.gif攻撃!!! (単体,1hit,近距離)
トリプルライトニング!!! (単体,3hit,遠距離,付加【感電】)
【取得EXP】 -747
備考:状態異常無効?
呪われた帽子
黄水の名簿
名誉の証(ゴースト)
正体不明の原石 (6.70)
オニックス原石(6.70)
⇒覚醒の秘薬 (7.44)
⇒暗黒魔法中和剤(7.16)
エデルの記憶 (7.20)
†司祭の帽子 (6.05)
†ラニスフラエス (5.09)
†ビートゼプリム (5.00)
†サイクロン (4.77)
†カディワインド (5.09)
Lv182 黄泉路(1)
Lv182 課金アイテム 珍級モンスター召喚
ブラッディドール編集
ブラッディドール.gifブラッディドール Lv120
アイスミサイル!!! (単体,5hit,遠距離,付加【SP,MP減少】【凍結】)
備考:時間沸き
黒い霧の島ではブラッディマリーとセットで出現
HP25,000
生体の部品
道理の書

火炎の玉 (6.09)
電撃の玉 (4.89)
疾風の玉 (6.09)
大地の玉 (4.97)
氷結の玉 (5.46)

蒼氷の羽(3.91)
†ダークウィング(S) (3.81)
†シャクバリバンダナ (3.34以前)
†ミンミン (3.70)
黒い霧の島(宝箱のある部屋)
課金アイテム 珍級モンスター召喚
びっくり箱
ブラッディドール Lv120?
ホーミングレーザー!!! (単体,1hit,遠距離,【MP,SP減少効果】)
備考:時間沸き
クノーヘンとセットで出現、クノーヘンを先に倒すとブラッディドールも消える(玉などはドロップする)。
クノーヘンから引き離すと攻撃してこない。

HP100,00?
生体の部品
生命のかけら
マナの結晶
火炎の玉
電撃の玉
疾風の玉
大地の玉
氷結の玉
黒い霧の島(2)(上の部屋)
フリンの夢(6),(7),(8),(9)
ブラッディドール (秘密庭園) Lv120
アイスミサイル!!! (単体,5hit,遠距離,付加【SP,MP減少】【凍結】)
【取得EXP】 -438
備考:時間沸き 発光設定
HP25,000
天空の羽毛
火炎の玉 (5.30)
電撃の玉 (5.09)
疾風の玉 (5.09)
大地の玉 (5.09)
氷結の玉 (5.09)
†ミンミン (5.56)
†ダークウィング(S) (5.09)
†ホワイトウィング(S) (4.45)
†蒼氷の羽 (4.23)
†シャクバリバンダナ (4.23)
秘密庭園
ブラッディドール (秘密庭園) Lv?
ホーミングレーザー!!! (単体,1hit,遠距離,【MP,SP減少効果】)
【下限取得EXP】 3
備考:ロードクノーヘンがいるときに1〜3体×上限なしで沸く
発光設定
生体の部品
生命のかけら
マナの結晶
火炎の玉
電撃の玉
疾風の玉
大地の玉
氷結の玉
秘密庭園
ブラッディドール (フリンの夢) Lv200以上(Lv209で薄い緑)
アイスミサイル!!! (単体,5hit,遠距離,付加【凍結】【忘却】【SP,MP減少】)
備考:単体で出現する。
経験値1。倒すとブラッディドールがさらに複数体その場に沸く。(9体ほど)
生体の部品
フリンの夢
ブラッディマリー Lv120編集
ブラッディマリー.gifファイアーアロー!!! (単体,5hit,遠距離,付加【MP,SP減少,発火】)
【取得EXP】 -461
備考:時間沸き 非発光
ブラッディドールとセットで出現
ドールのみ倒し残すとドールは再沸きしない。両方で1セット
同じ座標に立つと攻撃されない。(ブラッディドールが生きている間のみ)
道理の書
名誉の証(悪魔)
火炎の玉 (5.09)
電撃の玉 (5.09)
疾風の玉 (5.09)
大地の玉 (5.09)
氷結の玉 (5.09)
†ホワイトウィング(S) (4.80)
†蒼氷の羽 (4.23)
†シャクバリバンダナ (4.23)
Lv? 秘密庭園  ※ドールと一緒に沸く
Lv120 黒い霧の島
Lv120 課金アイテム 珍級モンスター召喚
Lv120 びっくり箱
棍棒鬼 Lv191編集
3505.gif連撃!!! (単体,1hit,近距離)
ブラックライトニング!!! (ターゲット,1hit,中距離,付加【沈黙】)
【取得EXP】 -806
備考:発光設定 状態異常無効?
棍棒鬼の腕
棍棒鬼の仮面
名誉の証(ゴースト)
オニックス原石 (5.40)
電撃の玉 (5.09)
火炎の玉 (4.89)
大地の玉 (4.77)
疾風の玉 (6.70)
氷結の玉 (6.74)
†鬼の冠 (6.70)
⇒覚醒の秘薬 (7.86)
⇒暗黒魔法中和剤(7.86)
Lv191 黄泉路(2)
Lv191 課金アイテム 珍級モンスター召喚
キョンシーマスター Lv202編集
km.gif攻撃!!! (単体,1hit,近距離,付加【移動禁止】)
ライジングアタック!!! (対象中心範囲,4hit,中距離)
【取得EXP】 -878
備考:発光設定 状態異常無効?
金の鈴
しっとりした目玉
名誉の証(ゴースト)
オニックス原石(6.62)
正体不明の原石(6.62)
エデルの記憶(6.70)
⇒覚醒の秘薬 (6.89)
⇒暗黒魔法中和剤(7.60)
†エカトルシールド (6.70)
†コーンリスト (6.70)
†カリタス (4.37)
Lv202 黄泉路(3)
Lv202 課金アイテム 珍級モンスター召喚
デビルジェネラル編集
デビルジェネラル_0.pngデビルジェネラル Lv179
攻撃!!! (単体,1hit,近距離)
【防具硬度】硬度に関わらず3以上のダメージで削れます
【下限取得EXP】 729

備考:
名家の紋章
オニックス原石 (6.76)
正体不明の原石 (5.46)
†ビルボ (5.36)
†アグウェスカー (6.76)
†パナバス (5.40)
†デンバーシグマ (5.30)
†ノーターンマーリー (5.40)
†ミストペン (5.28)
†巨大蝙蝠 (4.68)
†魔術師のマント (5.28)
†エスプレンディド(5.36)
Lv179 混乱の洞窟(9)
Lv179 課金アイテム 珍級モンスター召喚
デビルジェネラル (火の神殿) Lv?(Lv137で白表示)
爆砕剣 (ターゲット,4hit,?距離,付加【感電】)
レベルアップする
備考:ケルベロスのクエスト
※感電は自然回復しない
混乱9のよりもかなり物理防御が高い
通常ドロップなし
紅玉の洞窟 - 火の神殿
達人 Lv150編集
3346.gif十七の太刀!!! (単体,17hit,近距離,付加【減速】)
瞬殺斬!!! (単体,5hit,近距離,付加【弱化】)
連撃!!! (単体,4hit,近距離)
【上限取得EXP】 6,065 (Lv125?)
【下限取得EXP】 2,023 (Lv240↓)
備考:時間沸き 発光設定 ワープ移動
透明状態から攻撃
(一定時間距離を置くと姿を見せる)
透明状態の時同じ座標に立つと灰色に見える
ターゲッティングシステムをONにすると透明状態でも攻撃できる
刀のさや
胡蝶扇 (6.28)
魔法師の石 (5.21)
賢者の石 (5.21)
†巨大蝙蝠 (4.97)
†双子の弓 (4.66)
Lv150 紅の林
Lv150 課金アイテム 珍級モンスター召喚
クノーヘン編集
cno_0.gif攻撃!!! (単体,1hit,近距離)
連撃!!! (単体,3hit,近距離)
アサルトクロー!!! (単体,5hit,近距離,付加【クリティカル威力3倍】)
攻撃!!! (標的??範囲,1hit,遠距離,付加【クリティカル威力2倍】)
テンタックルアタック!!! (自分中心範囲,1hit,遠距離,付加【クリティカル威力3倍】)
クノーヘン Lv200
【取得EXP】 -865
備考:混乱(10)は時間沸き
レベルアップする
HP300,000(?) 発光設定
取り巻きはログルベグル※びっくり箱からも出現
クノーヘンの鎧のかけら
ヒールP(大)
マナP(大)
キニングキット
砥石
弾性ローション(大)
†占い師の座卓

火炎の玉 (5.26)
電撃の玉 (5.46)
氷結の玉 (5.10)
大地の玉 (6.22)
疾風の玉 (4.93)
†羽耳 (5.46)
†フェニックスの羽(5.30)
†クロウの羽 (4.68)
混乱の洞窟(10)
フリンの夢(クノーヘンの木)
課金アイテム 珍級モンスター召喚
びっくり箱
クノーヘン Lv200
【取得EXP】 865
備考:HP345,000(?)
取り巻きはブラッディドール5匹 (物防/魔防共にほぼ0)
クノーヘンの鎧のかけら
謎のプレゼント箱
ヒールP(大)
マナP(大)
キニングキット
砥石
弾性ローション(大)
火炎の玉
電撃の玉
氷結の玉
大地の玉
疾風の玉
†占い師の座卓

火炎の玉 (5.30)
電撃の玉 (5.28)
氷結の玉 (5.28)
疾風の玉 (5.28)
大地の玉 (5.28)
†羽耳 (3.85)
†フェニックスの羽 (4.56)
フリンの夢(6)
フリンの夢(7)
フリンの夢(8)
フリンの夢(9)
クノーヘン Lv150
備考:時間沸き:30分間隔
LV150 / HP3,000,000 / STAB100 / HACK50
INT250 / DEF200 / MR200 / DEX250 / AGI30
基本EXP3000
【下限取得EXP】 1843

取り巻きはブラッディドール5匹、以前のバージョンと比べかなり弱くなってる
クノーヘンの鎧のかけらx0~7
謎のプレゼント箱
ヒールP(大)
マナP(大)
火炎の玉
電撃の玉
氷結の玉
疾風の玉
大地の玉

R-尖った刃(上) (5.06)
†邪神の角 (6.58)
†射手のサングラス (6.17)
†シマロンシールド (5.21)
†カーリング (6.05)
†プランシース (6.03)
†レイデンビリー (6.03)
黒い霧の島(2)
黄金砂ダンジョン(2)
クリムゾン壱号機 Lv150編集
crimson1.gifアタック!!! (単体,1hit,近距離)
オメガレーザー!!! (範囲,2hit,遠距離)
備考:Lvからは想像できない強さ。
クリムゾンの中では一番弱い。
(このステータスは以前のものです)
フリンの夢(9)のクリムゾンはMAP移動後1時間で消滅

HP 90,000,000
STAB 3,000 / Hack 1,000 / INT 50
DEF 230 / MR 150
DEX 255 / AGI 1 / EXP 1
【取得EXP】2(251LV,Ver5.46)
猫の眼 (6.21)
雪の結晶 (6.21)
根性のウズラ卵 (6.05)

Lv150 秘密ボスダンジョン(グリンツ鉱山(2)隠し部屋)
Lv150 フリンの夢(9)
Lv150 課金アイテム 珍級モンスター召喚
カシムシ Lv200編集
カシムシ.gif攻撃!!! (単体,1hit,遠距離)
攻撃!!! (単体,5hit,近距離)
魔法攻撃!!! (単体,1hit,遠距離,付加【スラスト】)
【上限取得EXP】 7,580
【下限取得EXP】 2,478?
備考:時間沸き 発光設定
根性補正
レベルアップする
通常ドロップなし
火炎の玉 (6.60)
氷結の玉 (5.40)
電撃の玉 (6.24)
大地の玉 (6.60)
疾風の玉 (6.60)
†羽耳 (4.62)
†コブラかご (5.00)
Lv200 ケイレス砂漠(1)
Lv200 課金アイテム 珍級モンスター召喚
尻尾王子 Lv200編集
sippo_ooji.gifアイスフォグ!!! (範囲,2hit,?距離,付加【氷結】)
アイシクルレイン!!! (画面全体,1hit,?距離,付加【氷結】)
エレクトリックボール!!! (拡散範囲,8hit,?距離,付加【感電】)
ヒール!!! (敵単体,1hit,中距離,付加【回復】)
【取得EXP】 3286
備考:時間沸き 発光設定
クリスタルx0~3
ルビーx0~3
オパールx0~3

火炎の玉 (5.24)
電撃の玉 (5.26)
氷結の玉 (5.40)
大地の玉 (5.48)
疾風の玉 (5.48)
†ジョアンバンダナ (5.26)
†羽耳 (4.77)
†聖騎士の槍 (4.93)
Lv200 竹の峡谷(東)
Lv200 課金アイテム 珍級モンスター召喚
猫葉大老 Lv200編集
nekoha_tairou.gifアイスミサイル!!! (単体,10hit,遠距離,付加【凍結】)
ボルトシャワー!!! (範囲,2Hit,遠距離,付加【感電】)
フィールウィンド!!! (画面全体,1Hit,遠?距離)
【取得EXP】 -3286
備考:時間沸き 発光設定
紅真珠x0〜3
白真珠x0〜3
黒真珠x0〜3

火炎の玉 (5.40)
氷結の玉 (5.40)
電撃の玉 (5.40)
大地の玉 (5.42)
疾風の玉 (5.24)
†魔騎士の羽 (5.15)
†シャクバリバンダナ(5.24)
†ミンミン (4.66)
Lv200 ペナイン森(5)-1
Lv200 課金アイテム 珍級モンスター召喚

URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White
タイムスタンプを変更しない

テキスト整形のルール Edit

通常は入力した文章がそのまま出力されます。

  • HTMLのタグは効果がありません。書かれた文章はそのまま(「<font color="red">text</font>」といった形のまま)表示されます
  • 段落と段落の区切りには空行をはさんで下さい。空行をはさまず、連続している複数の行は同じ段落と解釈されます (連結して表示されます)

これに加えて、特定のルールによるテキスト整形を行うことができます。以下では、プラグインについてはよく使われるものだけを簡略に説明しています。プラグインのオプションなど詳細な説明については PukiWiki/1.4/Manual/Plugin を参照してください。



ブロック要素 Edit

  • ブロック要素は、インライン要素と他のブロック要素を子要素にすることができます。ただし、段落、見出し、水平線、#から始まるブロック要素は他のブロック要素を子要素にすることはできません。
  • 空行はトップレベルのブロック要素の区切りになります。空行が現われると、すべてのブロック要素は終了します。
  • ブロック要素は、他のブロック要素の子要素になることができます。
    • リスト構造と引用文は他のブロック要素を子要素にすることができます。子要素のブロック要素は親要素のレベルに従ってインデントされて表示されます。空行が現われるとブロック要素は終了します。
    • リスト構造と引用文のネストには3段階のレベルがありますが、リスト構造のレベルと引用文のレベルは独立しています。従って、リスト構造を引用文の子要素にする場合や引用文をリスト構造の子要素にする場合は、レベルを1段階増やさずに記述します。リスト構造を他のリスト構造の子要素にする場合や引用文を他の引用文の子要素にする場合は、レベルを1段階増やして記述します。
    • 他のブロック要素の子要素となっている引用文から脱出するとき、親のブロック要素を継続したい場合は行頭に<、<<、<<<を記述します。<で第1レベルの引用文から、<<で第2レベルの引用文から、<<<で第3レベルの引用文から脱出します。空行を記述すると引用文だけでなく親のブロック要素からも脱出します。
  • ブロック要素となるプラグインは#〜の形式になっています。*1

段落 Edit

インライン要素

他のブロック要素を明示しない限り、段落となります。

~ インライン要素

行頭で ~ を指定した場合も段落になります。行頭書式の文字(~、-、+、:、>、|、#、//)を通常の文字として段落の先頭に書きたい場合は、行頭に~を記述して書くことができます。

  • 段落の先頭は1文字分字下げされます。但し、番号なしリスト構造、番号付きリスト構造、引用文内の段落では字下げされません。定義リスト内の段落の先頭は1文字分字下げされます。
  • 段落は、新たなブロック要素が現われるまで継続します。
  • 段落は、他のブロック要素の子要素になることができます。
  • 段落は、他のブロック要素を子要素にすることはできません。

引用文 Edit

> インライン要素

行頭で > を指定すると、引用文になります。引用文は >、>>、>>> の3レベルあります。

  • 引用文の中は、ブロック要素を明示しない限り、段落となります。
  • 引用文は、空行が現われるまで継続します。
  • 引用文内の段落は、新たな引用文またはブロック要素が現われるまで継続します。
  • 引用文は、他のブロック要素の子要素になることができます。他の引用文の子要素にする場合は、レベルを1段増やして記述します。リスト構造の子要素にする場合はレベルを1段増やさずに記述します。
  • 引用文は、他のブロック要素を子要素にすることができます。引用文の子要素となるリスト構造はレベルを1段増やさずに記述します。
  • リスト構造内の引用文から脱出する場合で、リスト構造を継続する場合は、<、<<、<<<を行頭に記述します。

リスト構造 Edit

- インライン要素

行頭で - を指定すると、番号なしリストになります。番号なしリストは -、--、--- の3レベルあります。

  • 番号なしリストは、他のブロック要素の子要素になることができます。他のリスト構造の子要素にする場合は、レベルを1段増やして記述します。引用文の子要素にする場合は、レベルを増やさずに記述します。
  • -の直後に ~を記述すると段落を子要素にすることができます。
  • 番号なしリストは、リストの先頭がインライン要素または段落である場合に限り、リストの次の行に他のブロック要素を記述することで、他のブロック要素を子要素にすることができます。
+ インライン要素

行頭で + を指定すると、番号付きリストになります。番号付きリストは +、++、+++ の3レベルあります。

  • 番号付きリストは、他のブロック要素の子要素になることができます。他のリスト構造の子要素にする場合は、レベルを1段増やして記述します。引用文の子要素にする場合は、レベルを増やさずに記述します。
  • + の直後に ~ を記述すると段落を子要素にすることができます。
  • 番号付きリストは、リストの先頭がインライン要素または段落である場合に限り、リストの次の行に他のブロック要素を記述することで、他のブロック要素を子要素にすることができます。
: 定義語 | 説明文

行頭を : で始め、| 記号で区切ると、定義リストになります。定義リストは :、::、::: の3段階あります。定義リストの定義語、説明文は省略することができます。複数の連続した定義リストを記述し、2つ目以降の定義語を省略することで1つの定義語に対する複数の説明文を記述することができます。

  • 行中に | がないと定義リストにはなりません。
  • 定義語・説明文は、インライン要素のみ記述することができます。
  • 定義リストは、他のブロック要素の子要素になることができます。他のリスト構造の子要素にする場合は、レベルを1段増やして記述します。引用文の子要素にする場合は、レベルを増やさずに記述します。
  • | の直後に ~ を記述すると段落を子要素にすることができます。
  • 定義リストは、定義リストの次の行に他のブロック要素を記述することで、他のブロック要素を子要素にすることができます。

整形済みテキスト Edit

行頭が半角空白で始まる行は整形済みテキストとなります。行の自動折り返しは行なわれません。

  • 整形済みテキストは、他のブロック要素の子要素になることができます。
  • 整形済みテキストは、他のブロック要素を子要素にすることができません。
  • 整形済みテキストは、すべての子要素を文字列として扱います。

表組み Edit

| インライン要素 | インライン要素 |

行頭から | でインライン要素を区切ることで表組みになります。

  • 各要素の先頭に下記の記述子を指定できます。
    LEFT:
    CENTER:
    RIGHT:
    BGCOLOR(色):
    COLOR(色):
    SIZE(サイズ):
    • 要素の表示位置及び背景色・文字色・文字サイズ(px単位)を指定します。デフォルトは左寄せになります。
    表組みの各セルの要素の配置に関するサンプル
    左寄せセンタリング右寄せ
    右寄せ左寄せセンタリング
  • 行末にcを記述すると、書式指定行となります。書式指定行では、次の記述子が指定できます。
    LEFT:
    CENTER:
    RIGHT:
    BGCOLOR(色):
    COLOR(色):
    SIZE(サイズ):
    • 記述子の後ろに数値を記述すると、セル幅がpx単位で指定できます。
  • 行末にhを記述すると、ヘッダ行(thead)になります。
  • 行末にfを記述すると、フッタ行(tfoot)になります。
  • セル内のインライン要素の先頭に~を付けると、ヘッダ(th)になります。
  • セル内に > を単独で記述すると右のセルと連結します(colspan)。
  • セル内に ~ を単独で記述すると上のセルと連結します(rowspan)。
  • 表組みは、他のブロック要素の子要素になることができます。
  • 表組みは、他のブロック要素を子要素にすることができません。

CSV形式の表組み Edit

,データ,データ,…

行頭でカンマ(,)を記述し、インライン要素をカンマ区切りで記述すると表組みになります。

  • インライン要素はダブルクォーテーション(")で囲むことができます。ダブルクォーテーションで囲むことで、カンマ(,)を含むインライン要素を記述できます。
  • ダブルクォーテーション(")で囲んだデータの中で、ダブルクォーテーションを2つ("")続けることで、ダブルクォーテーション(")を含むインライン要素を記述できます。
  • インライン要素の代わりにイコールを2つ(==)記述すると、colspanを意味します。
  • インライン要素の左に1つ以上の半角空白文字を記述すると右寄せに、インライン要素の左右に1つ以上の半角空白文字を記述するとセンタリングになります。
  • 表組みは、他のブロック要素の子要素になることができます。
  • 表組みは、他のブロック要素を子要素にすることができません。

見出し Edit

* インライン要素

行頭で * を記述すると、見出しになります。見出しは *、**、*** の3段階あります。

  • 見出しは、他のブロック要素の子要素になることはできません。見出しが現われると他のブロック要素は終了します。
  • 見出しは、他のブロック要素を子要素にすることはできません。

目次 Edit

#contents

行頭で #contents を記述すると、見出しに基づいて目次を作成します。一般的に #contents はページの最初のほうに記述します。

  • 目次は、他のブロック要素の子要素になることができますが、トップレベルに設置することを前提に左マージンを設定してありますので、他のブロック要素の子要素にはしないでください。
  • 目次は、他のブロック要素を子要素にすることはできません。

左寄せ・センタリング・右寄せ Edit

LEFT:インライン要素
CENTER:インライン要素
RIGHT:インライン要素

行頭で LEFT:、 CENTER:、 RIGHT: を記述すると、インライン要素が左寄せ、センタリング、右寄せされます。

  • LEFT:、CENTER:、RIGHT:は、他のブロック要素の子要素になることができます。
  • LEFT:、CENTER:、RIGHT:は、他のブロック要素を子要素にすることができません。

水平線 Edit

---------------------------------------------

行頭で4つ以上の - を書くと水平線になります。

  • 水平線は、他のブロック要素の子要素になることはできません。水平線が現われると他のブロック要素は終了します。
  • 水平線は、他のブロック要素を子要素にすることはできません。
#hr

行頭で #hr を記述すると、区切り線になります。区切り線は上位のブロック要素の幅の60%の長さの水平線がセンタリングされて引かれます。

  • 区切り線は、他のブロック要素の子要素になることができます。
  • 区切り線は、他のブロック要素を子要素にすることはできません。

行間開け Edit

#br

行頭で #br を記述すると、ブロック要素間またはブロック要素内で行間を開けることができます*2

  • 行間開けは、他のブロック要素の子要素になることができます。
  • 行間開けは、他のブロック要素を子要素にすることはできません。

添付ファイル・画像の貼り付け Edit

#ref(添付ファイル名)
#ref(ファイルのURL)

行頭で #ref を記述すると、添付ファイルまたは指定されたURLにあるファイルへのリンクを貼り付けることができます。ファイルが画像ファイルの場合は、その画像を表示します。

  • #ref には、カンマで区切って下記のパラメタを指定できます。パラメタを省略した場合はデフォルト値となります。
    添付ファイルのページ
    • 添付ファイルが存在するページ名を指定します。デフォルトは現在のページです。
    • このパラメタを指定する場合は、添付ファイル名の次に記述します。
    left
    center
    right
    • ファイルへのリンク・画像を表示する位置を指定します。デフォルトではセンタリングされます。
    wrap
    nowrap
    • ファイルへのリンク・画像を枠で囲むかどうかを指定します。デフォルトは囲みません。
    around
    • テキストの回り込みを指定します。デフォルトでは回り込みを行ないません。
    nolink
    • デフォルトでは添付ファイルへのリンクが張られますが、nolinkを指定するとリンクを張りません。
    代替文字列
    • ファイル名の代わりに表示する文字列や画像の代替文字列を指定できます。指定しない場合は、ファイル名になります。
    • 代替文字列には文字列以外のインライン要素を含めることはできません。ページ名、文字列以外のインライン要素を記述しても文字列として扱われます。
    • このパラメタを指定する場合は、最後に記述します。
  • #refは、他のブロック要素の子要素になることができます。
  • #refは、他のブロック要素を子要素にすることはできません。

テキストの回り込みの解除 Edit

#clear

行頭で #clear を記述すると、 #ref で指定したテキストの回り込みを解除します。 #clear を指定しなくても、記事の末尾でテキストの回り込みが自動的に解除されます。

  • #clearは、他のブロック要素の子要素になることができます。
  • #clearは、他のブロック要素を子要素にすることができません。

フォーム Edit

#comment

行頭で #comment を記述すると、コメントを挿入するためのフォームが埋め込まれます。

  • #commentは、他のブロック要素の子要素になることができますが、トップレベルに設置することを前提に左マージンを設定してありますので、他のブロック要素の子要素にはしないでください。
  • #commentは、他のブロック要素を子要素にすることはできません。
#pcomment

行頭で #pcomment を記述すると、コメントを挿入するためのフォームが埋め込まれます。 #comment とは異なり、コメントは別ページに記録されます。また、コメントに対するレスポンスを階層状に表示します。

  • #pcommentは、他のブロック要素の子要素になることができますが、トップレベルに設置することを前提に左マージンを設定してありますので、他のブロック要素の子要素にはしないでください。
  • #pcommentは、他のブロック要素を子要素にすることはできません。
#article

行頭で#articleを記述すると、簡易掲示板のフォームが埋め込まれます。

  • #articleは、他のブロック要素の子要素になることができますが、トップレベルに設置することを前提に左マージンを設定してありますので、他のブロック要素の子要素にはしないでください。
  • #articleは、他のブロック要素を子要素にすることはできません。
#vote(選択肢1,選択肢2,...)

行頭で #vote を記述すると、簡易投票フォームが埋め込まれます。

  • 選択肢は文字列、ページ名、InterWiki、リンクを含めることができます。その他のインライン要素を含めることができません。
  • #voteは、他のブロック要素の子要素になることができますが、トップレベルに設置することを前提に左マージンを設定してありますので、他のブロック要素の子要素にはしないでください。
  • #voteは、他のブロック要素を子要素にすることはできません。

インライン要素 Edit

  • インライン要素は、必ずブロック要素の子要素になっています。
    • 行頭書式でブロック要素を明示しない場合は、段落の子要素となります。
    • 行頭書式でブロック要素を明示した場合は、指定したブロック要素の子要素になります。
  • 特定のインライン要素は、他のインライン要素を子要素にすることができます。
  • インライン要素はブロック要素を子要素にすることはできません。
  • インライン要素となるプラグイン及びユーザー定義は &〜; の形式になっています。
  • インライン要素となるプラグインに対してオプションと子要素を指定する場合は、 &プラグイン名(オプション){子要素}; の形式になります。

文字列 Edit

文字列

文字列はインライン要素です。

  • 文字列は、他のインライン要素の子要素になることができます。
  • 文字列は、他のインライン要素を子要素にすることができません。

改行 Edit

インライン要素~

行末に~を書くと行末改行になります。行末改行はブロック要素内での改行になります。

  • 行末改行の次の行の行頭書式は無効になり、文字列として扱われます。
  • 行末改行は、他のインライン要素の子要素になることはできません。
  • 行末改行は、他のインライン要素を子要素にすることはできません。
  • 行末改行は、定義リストの定義語、表組みの要素、#で始まるブロック要素のパラメタの中では使用できません。
&br;

行中に &br; を書くと、そこで改行されます。行末の ~ と違い、定義リストの定義語や表組の要素、# で始まるブロック要素のパラメタの中でも使用できます。

  • 行中改行は、他のインライン要素の子要素になることができます。
  • 行中改行は、他のインライン要素を子要素にすることはできません。

強調・斜体 Edit

''インライン要素''

行中のインライン要素を '' ではさむと、インライン要素が 強調表示 になります。

  • 強調は、他のインライン要素の子要素になることができます。
  • 強調は、他のインライン要素を子要素にすることができます。
'''インライン要素'''

行中のインライン要素を ''' ではさむと、インライン要素が 斜体表示 になります。

  • 斜体は、他のインライン要素の子要素になることができます。
  • 斜体は、他のインライン要素を子要素にすることができます。

文字サイズ Edit

&size(サイズ){インライン要素};

行中に &size を書くとインライン要素の文字サイズを指定することができます。サイズはピクセル単位(px)で指定します。例えば20を指定すると、20ピクセルの文字の大きさになります。

  • 文字サイズは、他のインライン要素の子要素になることができます。
  • 文字サイズは、他のインライン要素を子要素にすることができます。

文字色 Edit

&color(文字色,背景色){インライン要素};

行中に &color と書くとインライン要素の文字色背景色を指定することができます。背景色は省略できます。

  • 色の指定は、次のいずれかの形式で行ないます。
    • 色を意味するキーワード(red, blueなど)
    • #16進数6桁
    • #16進数3桁
  • 文字色は、他のインライン要素の子要素になることができます。
  • 文字色は、他のインライン要素を子要素にすることができます。

取消線 Edit

%%インライン要素%%

行中のインライン要素を%%ではさむと、インライン要素に取消線が付きます。

  • 取消線は、他のインライン要素の子要素になることができます。
  • 取消線は、他のインライン要素を子要素にすることができます。

注釈 Edit

((インライン要素))

行中でインライン要素を (( と )) ではさむと、注釈*3が作成され、行中に注釈へのリンクが貼られます。

  • 注釈は、他のインライン要素の子要素になることができます。親要素は注釈文ではなく、注釈へのリンクに反映されます。
  • 注釈は、他のインライン要素を子要素にすることができます。子要素は注釈文に反映されます。

添付ファイル・画像の貼り付け Edit

&ref(添付ファイル名);
&ref(ファイルのURL);

行中で &ref を記述すると、添付ファイルまたは指定されたURLにあるファイルへのリンクを貼り付けることができます。ファイルが画像ファイルの場合は、その画像を表示します。

  • &ref には、カンマで区切って下記のパラメタを指定できます。パラメタを省略した場合はデフォルト値となります。
    添付ファイルのページ
    • 添付ファイルが存在するページ名を指定します。デフォルトは現在のページです。
    • このパラメタを指定する場合は、添付ファイル名の次に記述します。
    nolink
    • デフォルトでは添付ファイルへのリンクが張られますが、nolink を指定するとリンクを張りません。
    代替文字列
    • ファイル名の代わりに表示する文字列や画像の代替文字列を指定できます。指定しない場合は、ファイル名になります。
    • 代替文字列には文字列以外のインライン要素を含めることはできません。ページ名、文字列以外のインライン要素を記述しても文字列として扱われます。
    • このパラメタを指定する場合は、最後に記述します。
  • &ref は、他のインライン要素の子要素になることができます。
  • &ref は、他のインライン要素を子要素にはできません。

ルビ構造 Edit

&ruby(ルビ){インライン要素};

行中で &ruby を書くとインライン要素に対するルビをふることができます。ルビに対応していないブラウザではルビが本文中に ( と ) に囲まれて表示されます。

  • ルビ構造のルビにはインライン要素を記述します。ただし、ルビの特性上、期待通りの表示になるとは限りません。
  • ルビ構造は、他のインライン要素の子要素になることができます。
  • ルビ構造は、他のインライン要素を子要素にすることができます。
  • ルビ構造をルビ構造の子要素にはできません(ネストはできません)。
  • 注釈内や文字サイズを小さくしている部分での使用は、ルビが判読できなくなるので避けてください。

アンカーの設定 Edit

&aname(アンカー名);
&aname(アンカー名){インライン要素};

行中で &aname を記述するとリンクのアンカーを設定することができます。リンクの飛び先にしたい位置に記述します。

  • アンカー名は、半角アルファベットから始まる半角アルファベット・数字・ハイフン・アンダースコアからなる文字列を指定します。
  • アンカー名の中には、全角文字や半角空白文字、半角記号を含めることはできません。
  • アンカー設定は、他のインライン要素の子要素になることができます。
  • アンカー設定は、他のインライン要素を子要素にすることができます。

カウンタ表示 Edit

&counter;
&counter(オプション);

行中で &counter を記述するとそのページにアクセスした人の数を表示することができます。

  • &counter には次のオプションを指定できます。オプションを省略した場合はtotalが指定されたものとみなされます。
    today
    • 今日のアクセス数を表示します。
    yesterday
    • 昨日のアクセス数を表示します。
    total
    • アクセス総数を表示します。
  • カウンタ表示は、他のインライン要素の子要素になることができます。
  • カウンタ表示は、他のインライン要素を子要素にはできません。

オンライン表示 Edit

&online;

行中で &online を記述すると現在アクセス中の人数を表示することができます。

  • オンライン表示は、他のインライン要素の子要素になることができます。
  • オンライン表示は、他のインライン要素を子要素にはできません。

バージョン表示 Edit

&version;

行中で &version を記述するとPukiWikiのバージョンを表示することができます。

  • バージョン表示は、他のインライン要素の子要素になることができます。
  • バージョン表示は、他のインライン要素を子要素にはできません。

WikiName Edit

WikiName

行中で、1つ以上の大文字→1つ以上の小文字→1つ以上の大文字→1つ以上の小文字の組合わせからなる半角//文字列はWikiNameになります。

  • WikiNameの中には、全角文字や半角空白文字、記号、数字を含めることはできません。
  • WikiNameは、PukiWiki内のページ名になります。すでに存在するページであればそのページへのリンクが自動的に貼られます。存在しない場合はWikiNameの後ろに?が自動的に付き、そのページを新規作成するためのリンクが貼られます。
  • WikiNameは、他のインライン要素の子要素になることができます。
  • WikiNameは、他のインライン要素を子要素にはできません。

ページ名 Edit

[[ぷきうぃき]]

行中で [[ と ]] で囲まれた文字列はページ名になります。

  • ページ名の中には、全角文字、記号、数字、半角空白文字を含めることができます。
  • ページ名の中には、"#&<> を含めることはできません。
  • すでに存在するページであればそのページへのリンクが自動的に貼られます。存在しない場合はページ名の後ろに?が自動的に付き、そのページを新規作成するためのリンクが貼られます。
[[ページ名#アンカー名]]
  • ページ名にアンカー名をつけることもできます。
  • ページ名は、他のインライン要素の子要素になることができます。
  • ページ名は、他のインライン要素を子要素にはできません。

InterWiki Edit

[[InterWikiName:ページ名]]

行中のページ名形式の文字列の中で、: で2つの文字列を区切るとInterWikiになります。:の前にはInterWikiNameのページで定義したInterWikiNameを、: の後ろにはページ名を記述します。

[[InterWikiName:ページ名#アンカー名]]
  • ページ名の後ろにアンカー名をつけることもできます。
  • InterWikiNameの中には、全角文字を含めることができます。
  • InterWikiNameの中には、半角空白文字を含めるができます。
  • InterWikiは、他のインライン要素の子要素になることができます。
  • InterWikiは、他のインライン要素を子要素にはできません。

リンク Edit

[[リンク名:URL]]

行中のInterWikiNameの形式の文字列の中で、: の前に任意のリンク名を、: の後ろにURLを記述すると、そのリンク名でURLに対するリンクを貼ることができます。

  • リンク名には、全角文字や半角空白文字を含めることができます。メールアドレスを指定する場合は、mailto:を書かずにアドレスだけを記述します。
http://www.example.com/
https://www.example.com/
ftp://ftp.example.com/
news://news.example.com/
foo@example.com
  • 行中に直接、URLを記述した場合は自動的にそのURLに対するリンクが貼られます。
  • 記述したURLが画像ファイルである場合は、その画像を表示します。
  • リンクは、他のインライン要素の子要素になることができます。
  • リンクは、他のインライン要素を子要素にはできません。

エイリアス Edit

[[エイリアス名>ページ名]]

行中のページ名形式の文字列の中で、> で2つの文字列を区切るとエイリアスになります。 > の前にはエイリアス名を、> の後ろにはページ名を記述します。

エイリアスはPukiWiki内のページ名とは別のエイリアス名で、指定したページへのリンクを貼ります。

[[エイリアス名>ページ名#アンカー名]]
[[エイリアス名>#アンカー名]]
  • ページ名にアンカー名を付け加えてアンカーへのリンクを貼ることができます。ページ名とアンカー名の間には#をつけます。カレントページのアンカーへリンクを貼る場合はページ名を省略することができます。
[[エイリアス名>http://www.example.com/]]
[[エイリアス名>https://www.example.com/]]
[[エイリアス名>ftp://ftp.example.com/]]
[[エイリアス名>news://news.example.com/]]
[[エイリアス名>foo@example.com]]
[[エイリアス名>InterWikiName:ページ名]]
[[エイリアス名>InterWikiName:ページ名#アンカー名]]
  • エイリアスをURLやInterWikiと組み合わせることもできます。
[[エイリアス名:http://www.example.com/]]
[[エイリアス名:https://www.example.com/]]
[[エイリアス名:ftp://ftp.example.com/]]
[[エイリアス名:news://news.example.com/]]
[[エイリアス名:foo@example.com]]
  • URLを指定する場合は、>の代わりに:も使用できます。
  • エイリアス名の中には、全角文字を含めることができます。
  • エイリアス名の中には、半角空白文字を含めることができます。
  • 階層化されたページでは、ページ名を相対指定することができます。
  • エイリアスは、他のインライン要素の子要素になることができます。
  • エイリアスは、他のインライン要素を子要素にできます。

タブコード Edit

&t;

行中で &t; と書くと、タブコードに置換されます。

通常、フォーム内ではキーボードからタブコードを直接入力できない*4ので、タブコードを入力したい位置に&t;を記述すると、保存時にタブコードに置換します。

  • タブコードは、記事が書き込まれるときに置換されて記録されます。
  • タブコードは、他のインライン要素の子要素になることができます。
  • タブコードは、他のインライン要素を子要素にはできません。

ページ名置換文字 Edit

&page;
&fpage;

行中で &page; 及び &fpage; と書くと、編集中のページ名に置換されます。ページ名が階層化されたページで「hogehoge/hoge」となっている場合、 &page; は「hoge」に、 &fpage; は「hogehoge/hoge」に置換されます。階層化されていないページでは、 &page; も &fpage; も同じになります。

  • ページ名置換文字は、記事が書き込まれるときに置換されて記録されます。
  • ページ名置換文字は、他のインライン要素の子要素になることができます。
  • ページ名置換文字は、他のインライン要素を子要素にはできません。

日時置換文字 Edit

&date;
&time;
&now;
  • 行中で &date; と書くと、更新時の日付に置換されます
  • 行中で &time; と書くと、更新時の時刻に置換されます
  • 行中で &now; と書くと、更新時の日時に置換されます
date?
time?
now?
  • PukiWiki 1.3系との後方互換性のために、 date?、 time?、 now? についても使用できるようにしてあります。
  • &date;、 &time;、 &now;は、記事が書き込まれるときに置換されて記録されます。
  • &date;、 &time;、 &now;は、他のインライン要素の子要素になることができます。
  • &date;、 &time;、 &now;は、他のインライン要素を子要素にはできません。
&_date;
&_time;
&_now;
  • 行中で &_date; と書くと、表示時の日付に置換されて出力されます。
  • 行中で &_time; と書くと、表示時の時刻に置換されて出力されます。
  • 行中で &_now; と書くと、表示時の日時に置換されて出力されます。
&lastmod;
&lastmod(ページ名);
  • 行中で &lastmod; と書くと、そのページの最終更新日時に置換されて出力されます。
  • ページ名を指定すると、その指定されたページの最終更新日時に置換されて出力されます。
  • &_date;、 &_time;、 &_now;、 &lastmod;は、記事が表示されるときに置換されて出力されます。
  • &_date;、 &_time;、 &_now;、 &lastmod;は、他のインライン要素の子要素になることができます。
  • &_date;、 &_time;、 &_now;、 &lastmod;は、他のインライン要素を子要素にはできません。

文字参照文字 Edit

文字参照は、SGMLで定義されている文字参照文字(&copy;や&reg;など)のほか、下記の独自の文字参照文字が使用できます。

&heart;
&smile;
&bigsmile;
&huh;
&oh;
&wink;
&sad;
&worried;
  • 行中で&heart;と書くと、ハートマーク [heart] に置換されて出力されます。
  • 行中で&smile;と書くと、 [smile] に置換されて出力されます。
  • 行中で&bigsmile;と書くと、 [bigsmile] に置換されて出力されます。
  • 行中で&huh;と書くと、 [huh] に置換されて出力されます。
  • 行中で&oh;と書くと、 [oh] に置換されて出力されます。
  • 行中で&wink;と書くと、 [wink] に置換されて出力されます。
  • 行中で&sad;と書くと、 [sad] に置換されて出力されます。
  • 行中で&worried;と書くと、 [worried] に置換されて出力されます。
  • 文字参照文字は、表示されるときに置換されます。
  • 文字参照文字は、他のインライン要素の子要素になることができます。
  • 文字参照文字は、他のインライン要素を子要素にはできません。

数値参照文字 Edit

&#10進数;
&#x16進数;

行中で &# と ; の間に10進数を、&#x と ;の間に16進数を書くと、Unicodeを数値参照して表示します。キーボードから直接入力できない文字やJIS第3水準・第4水準の文字などの表示に使用します。たとえば、内田百&#38290;と入力すると、内田百閒と表示されます。

  • 数値参照文字は、表示されるときに置換されます。
  • 数値参照文字は、他のインライン要素の子要素になることができます。
  • 数値参照文字は、他のインライン要素を子要素にはできません。
  • 16進数は半角小文字で指定する必要があります(XHTML 1.0 第2版から小文字に限定されました)。

その他 Edit

コメント行 Edit

// コメント

行頭で // を指定すると、コメント行になります。コメント行は出力されない行です。

  • コメント行は、他の要素と無関係に行単位でどの位置にも記述できます。
  • コメント行は、前後の他の要素に何ら影響を及ぼしません。

*1 インライン要素となるプラグインやユーザ定義とは異なり、ブロック要素となるプラグインでは終端に;を付加する必要はありません。プラグインによっては正常に動作しなくなる場合があります。
*2 #brをブロック要素の直後の空行の次に指定すればブロック要素間の行間、ブロック要素の直後に指定すればそのブロック要素内での行間を開けることになります。#brは、行末改行と違って、次の行の行頭書式を無効にはしません
*3 注釈のサンプル
*4 クリップボードからの貼り付けの場合はタブコードを直接入力できます。

    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS