以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。
所持出来る最大金額、及び銀行に預けられる最大金額は? 
1キャラクターあたり手持ち600M+倉庫NPC600Mです。倉庫NPCは、ネニャフルだと、マップ中央やや右の金髪のNPC
また、ルーン倉庫に1テイルズアカウントあたり600Mを預けることができます。
これ以上持つ場合は金塊システムを利用し、銀塊・金塊・白金塊・トリウム鋳塊として持っているといいと思います。
金塊システムはクラブアジトやルーン庭園にいる金塊専用NPCを介して利用することができます。
銀塊100M 金塊500M 白金塊2.5G トリウム鋳塊5G
金塊システム実装!!http://talesweaver.nexon.co.jp/notice/notice.aspx?no=148650
合成回数について 
合成回数0 → 残り4回合成できる 合成回数1 → 残り3回合成できる 合成回数2 → 残り2回合成できる 合成回数3 → 残り1回合成できる 合成回数MAXになると合成できません。
但し、インクリスクロール(通称:インクリ)を使用し、合成に成功(インクリ成功)すれば合成回数を減らすことが可能ですが、
失敗すると装備品が消滅します。
インクリの成功率については 合成検証まとめ のページを参考にどうぞ。
グラインダー、その他の装備強化アイテム(大)も失敗すると装備が消滅します。
Ver4.20から強化アイテム(大)の合成失敗による消滅がなくなりました
マジックルーレット(MR)すると合成回数は増えるの? 
MRしても合成回数は増減しません。
例えば合成回数2の武器を何回マジックルーレットしても、合成回数は2のままです
合成後(装備強化アイテム使用後)のマジックルーレット(MR)について 
装備強化アイテム(砥石など)で合成後にMRすると、強化アイテムで増加or減少した補正値(突き、斬り、物理防御など)はリセットされます(補正値消滅も含め無効になります)。
ですので、先にMRしてから合成したほうが賢明かと思われます。
※2017/04/26メンテナンスの装備強化システムリニューアルに伴い、装備強化を行った後にMRをしても
強化前の基本補正値が増減し、強化分の補正値は増減しないように変更されています。
※合成回数はリセットされません
合成失敗で耐久が下がることがあるけど、耐久が1/1になった場合は? 
耐久1/1になっていても装備の補正はそのままです。ver変更により確認済み
合成により耐久が0になることはありません。1が最低値です。
装備時の効果については下記。
装備が欠けてしまって耐久1/x(xは2以上)になった場合は? 
耐久1/x(xは2以上)の状態もすべての補正はそのままです。
装備としての効果はディレイ以外なくなります。
バインドストーンの使い方がわかりません 
バインドストーンにワープ先を記録するには、ティチエルのスキル「テレポート」LV15が必要です。
ワープ先記録後のバインドストーンはどのキャラでも使用することができます。
バインドストーンの使用可能回数は? 
使用可能回数や合成材料については 合成ページのバインドストーン を参照してください。
Lockedと表示されているアイテムがあります 
クエストで使うキーアイテムや、露店に出しているアイテムがこう表示されます。
Locked表示のアイテムはアイテムウィンドウから動かすことができません。
アイテム名の色の違いは? 
ピンクはクエストアイテム
緑→イベント専用アイテム(こちらにも一部クエストアイテムが含まれる)
黄色→レアアイテム
水色 → セット装備
青色と灰色は不明
移動速度が速くなる装備と段階は? 
移動速度が速くなる装備や段階については移動速度についてを参照してください
移動速度の検証方法についてはこちら ⇒移動速度検証
カップルリングを装備していない状態でチームを解散するとどうなるの? 
カップルリング装備の有無に関わらず、チームを解散するとカップルリングは消滅します。
105〜190武器を合成する際、出来あがる武器の性能は材料となった武器の性能とは関係ありますか? 
関係ありません。 性能は合成後にランダムで決まります。
収集品でHP・MP・SP・状態異常を回復できるものはありますか? 
ポイズンゼリー、ゼリークリームでHP小回復、プラバの花びら、キノコ、サメのヒレでMP小回復・・・他にも豚肉、蜂蜜、カニボレの花びらなどで回復が可能です。
但し、それらの回復できる収集品を売却し、NPC販売されているアイテムを買った方が得な場合もあります。
回復量や回復可能な状態異常、及び売値は 収集品(収集品・交換品)のページ を参考にしてください。
※また、これらのアイテムの殆どはクエストや合成で大量に必要だったりします。(ゼリークリーム、ポイズンゼリーなどは100個や200個というように大量に必要なクエストが多い)
収集品名で単語検索(上部メニュー/左側のメニューのどちらか)するといいかもしれません。
|