以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。
初心者向け 
- Q.新入生装備って何?
- A.チュートリアルで入手できる支援装備です。Lv20あたりまではこれで十分戦えます。(v6.01以降はもらえない仕様? イソレット・ベンヤはもらえない
(ネニャフル実装現在はクラドボックスから装備が色々出る仕様です。)
- Q.〜の街へ行きたいのですが?
- A.テレポートサービスを利用する、ワープカード使用する、エミールのクエストを進めるなどして対応した町へワープできます。
各町にあるワープポイントは踏むと登録され、ワールドマップからワープできるようになるので、踏んでおきましょう。
ワープカード等のアイテムを買うお金が無い時は、倒した敵のアイテムを売ってお金に換えてみて下さい。
- Q.頭の上の吹き出し(看板)はどうやって出すの?
- A1.[ /si 吹き出しに書きたいこと ](※/siと文字の間に半角スペースが入ります。)
A2.Shiftを押しながら自分のキャラにカーソルをあわせ、看板を出すをクリックし、内容を書いてOK。
例えば、チャット欄に
/si レア公平、経験値寄与で追尾してくれる守護イスさん募集
と入力してEnterキーを押すと
┌――――─――――――――――――――――――――――┐
|レア公平、経験値寄与で追尾してくれる守護イスさん募集 |
└――――v―――――――――――――――――――─――┘
※こんな感じになります。
(20バイトまでの文字は表示されます。それ以上はカーソルを合わせると表示。)
また、/sign でも /si と同様のことができます。
- Q.頭の上の吹き出しはどうやって消すの?
- A1.[ /si ](/si のみをチャット欄に記入)
A2.Shiftを押しながら自分のキャラにカーソルをあわせ、看板を出すをクリックし、何も入力していない状態でEnter。
- Q.チーム(PT)を組んでみたい
- A.町にいる人や同じ狩場にいる人に声をかけてみましょう。上記看板も効果的。
各町のワープポイント付近に標識のようなチーム募集の掲示板(Alt+Tで表示可能)を利用する方法もあります(現在あまり利用されていません)。
- Q.チュートリアルは終わりました。何をすればいいのですか?
- A.育成クエストを利用するなどして、レベル上げ・金策するといいでしょう。
ネニャフルの教室にいるエミールから炭鉱の町クラドでの課題を課せられます。 クラド周辺のクエストを受けたりモンスターを倒すことから始めましょう。 ワールドマップ(Shift+M)にはレベルに合うマップが星印で示されます。
- Q.ダンジョンに入ったら暗い / 夜になって暗い
- A.雑貨屋で売っている「たいまつ」を使用すると30分間、自キャラクターの周囲が明るくなります。放浪商人も販売しています。
- Q.レベルアップ!どのステータスを上げたらいいの?
- A.序盤(Lv1〜120くらい)は武器の装備条件を満たしたら、それ以外をダメージが痛ければDEFを、攻撃が必中していなければDEXへ振るのが基本です。
|