以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。
- Quest「釣り針を求めて(釣りスキル習得)」 を達成すると「釣り」ができるようになります。
- 釣りスキルレベルをあげると、使用できる釣りエサの種類が増えます。
⇒ Quest「あわてないあわてない(釣りスキルLv5まで)」 ⇒ Quest「釣スキルクエスト(釣りスキルLv6)」
- おかしな魚は、ダブルクリックすると宝箱に変わります。
- SLv1のエサ→さびた箱、SLv2のエサ→古い箱、SLv3のエサ→木の箱、SLv4のエサ→銅の箱、SLv5のエサ→鉄の箱
出目金(SLv未確認)→さびた箱or鉄の箱(ランダム?)。
- ただし、ナルビク・龍泉郷等での釣りの場合は、釣りエサ→さびた箱、それ以外のエサ→鉄の箱 となります。
- 課金アイテム「胡麻練り餌・えごま練り餌」をエサに使うと、ステータスアップ系料理の材料や、宝箱「古いひつ」を釣ることができます。
釣 り か た |
---|
順 備 | エサと釣竿を用意して、釣りが可能な釣り場へ行きます。 エサ・地域によって釣れる魚が異なります。 |
---|
| | | | 釣 り 場 | 淡水 | 海 | 寒冷地 | 忍桜の里 |
---|
ナルビクのブルーホエール付近*(桟橋上) | パレンシア海岸(1),(2)の海岸 | 白い森(1),(2),(3) | 忍桜の里* | 龍泉郷の釣り堀* | 囁きの海岸(1),(2)の海岸 | 酷寒の地(1),(2) | | セルバス平原(1),(7)の橋の上 | ウーパールーパー浜* | 万年雪の山荘*(左上の橋) | サンスルの川(橋の上)* | クライデン平原(5)の橋の上 | カンタパルス | | ※セーフティゾーン | 精霊の森(1),(2) | | | | | | | | 手 順 | (1)釣竿を装備します。 |
---|
(2)釣りスキルをセットし(「釣り」をダブルクリック)、水面に向かってスキル使用(右クリック or →キー) ※キャラの向きにより、釣りができない場合があります。 「Shift+クリック」で方向を変えて挑戦しましょう。 | (3)釣りミニゲームが起動します。 1)エサを選択。 2)釣り開始ボタンでスタート。浮きが表示されます。 3)浮きが左右に揺れだした後にクリックすると魚が釣れます(ハズレあり)。 ※釣れる確率や魚の種類(?)はタイミングによって異なります。タイミングは釣りを終了すると前回とは別な設定になります(?)。 ※課金アイテム「†リール釣り竿」を装備すると、釣りの成功率がアップします。 | | | | | 竿 | †釣りざお(-) | †漁師の釣りざお(5%) | †名人の釣りざお(10%) | †名匠釣りざお(15%) |
---|
†大公の釣りざお(?) | †神仙の釣りざお(25%) | †リール釣り竿(?) | | | | | |
|