これらのキーワードがハイライトされています:地下墓所
忘却の地下墓所 
- 場所 : ケルティカ広場の「忘却の地下墓所」へのポータル
- 参加条件 : 遠隔クエストの「Episode3 Chapter7:Resonance」、ダンジョン入場クエストをクリア
- 参加人数 : 1人(ソロ:Nomal/Hard/Hell)、2人〜5人(チーム:Hard/Hell)
- 参加可能レベル : Lv290以上
- 報酬 : 参照
- 回数 : 全難易度合わせて1週間に5回まで入場可能(月曜日0時リセット)
- 期限 : 月曜0時参加回数リセット
- 注意事項
- チームメンバー内に進入条件を満たしていないキャラクターがいる場合は進入できません。
- スタート時にマップ「ケルティカ広場」にいないメンバーは、後から進入できませんのでご注意ください。
- チームリーダー入場時にクラド側サーバーにいるチームメンバーが5人以下の場合、ケルティカ広場以外のマップにいるメンバーもダンジョン内に召喚されてしまいます。
- 途中で退出した場合、チームメンバーのいるエリアから再開できます。
- ダンジョン進行中にチームが解散された場合は、全員強制退出となりますのでご注意ください
- ダメージ密度が濃い中の移動を要求される場面が多いため、鎧にはランダムオプション「S:硬直無視状態になる」の装着を推奨
- ティルカル広場NPC「マルコム」から「継承者のトーテム」をキャラ毎に1日に1回のみ獲得可能 (取得後24期限、使用後バフ2時間期限、死亡時バフ消去)
継承者のトーテム使用すると、忘却の地下墓所で一つの能力値を+200上昇させ、レア獲得確率上昇効果と攻撃力、防御力30%増加します。

- 【進行手順】
通路の雑魚は無視して、最奥の扉(※ HP:25,000,000)を破壊するだけ良い
通路の攻略に時間をかけていると後方より、「テュポーン」が追いかけてくる。
テュポーンは扉の前にまで来ないと無敵なので逃げるしかない。
・テュポーン:
通路の蛇周辺は瞬間移動系のスキルが禁止されている。
蛇の毒沼は超低速デバフ、回避関連スキル解除が掛かるので、倒してから進むほうが安全である。
また、複数効果を貰わないように端の方を効果が発揮する前に一気に駆け抜ける方法もある。
吹雪のようなギミックは回避関連スキルが解除される(イソレット:ホーリーシールド)、通路の端を進めば多少は回避可能
せ┻を殲滅してから、通路に灯った光のパネル(4×16)を覚えて、それを間違えずに踏んでいくことでクリア
灯るパネルはランダムであり、毎回覚える必要がある。1列4箇所なので、左から1〜4として、32411244…とチャット欄にでも入力しておくのが良い
パネルを間違えた場合、左右3か所ずつの「ヘカテーの石像」が攻撃してくるので、すべて倒してもクリアとなる。
・ヘカテーの石像:
- 【補足事項】
※通常モンスターからは地下墓所石花の欠片がドロップ
※Δ猟模はなくなり、直接モロスマップへ移動
ヘカテー討伐 
ヘカテー Lv300 | 編集 |
 | ・
【HP】 【Status】 一般/ハード/ヘル: S650, H650, I450, F500, M500, X800, A200 【装備】 一般/ハード:X:???, A:280 ヘル:X:???, A:??? 【属性】 ALL120
備考: | |
Lv300 忘却の地下墓所 |
1、「人は皆公平だ。死による自由。自由のための死」
ランダムに数人の足元に黒い霧状の輪が発生し、その場所から動くと黒い霧が「全員の足元」より噴き上がる。
複数の対象者が動いたなら、その回数分ダメージが発生する。
発動時間は5秒で、セリフが消えた直後に発動。(セリフの後に5回杖の先が光った後、少ししてから発動)
動かなければ、17秒程度で、足元の黒い霧状の輪は消える
回避関連スキルで回避可能(ホーリーシールドで確認)
・黒い霧状の輪:
2、「闇の波は絶えまなく襲い掛かる」
暴食・怒り・傲慢の3体の「亡霊の記憶 (HP:1,000,000)」が召喚され、ヘカテーにゆっくり近づいてくる
各亡霊のバフは、亡霊を倒すとユーザーに、ヘカテー接触後はヘカテーに、下記効果が発動する
(ヘカテーへの発動効果は画面上部にメッセージとしても表示される)
・亡霊の記憶(暴食)
:
HPが一定周期で回復 (50秒)
・亡霊の記憶(激怒)
:
攻撃力上昇 (50秒)
・亡霊の記憶(傲慢)
:
防御力上昇 (50秒)
※各バフは重ね掛けされると、効果が増大する(最大スタック数:5)
※「亡霊の記憶」出現位置付近で戦うと、ヘカテーとの接触猶予が少なくなるので注意
3、「死と生の境界が消された唯一の場所があるなら……」
広範囲の白い円が発生し、円の中央へ移動させられる。10秒後に円内に2回黒い霧が立ち込めダメージを受ける(最大HPの80%)
・低速 (10秒):
攻撃範囲は白い円より多少大きい、端まで移動すると良し
ヘカテーの発言を聞き逃さないように、チャットで確認する等で対応
回避関連スキルは解除、ホーリーシールド(イソレット)で解除確認
4、「」
上下左右の4面に規則性の吹雪が発生し、継続的にダメージを与える(5秒)
4面の内、1面が光り、4秒後に発動開始。
一瞬のディレイを挟み、4回発動する。吹雪面数は1、2、3、3と増加
(左回りで区画が移動。発動時の区画を基準に左回りに1234とすると、1回目:1、2回目:12、3回目:234、4回目:341
安全に移動するなら、4412と初期位置の右隣りから移動していく)
例(左開始): 1:
2:
3:
4:
※マップ南西の端は安置になっている
※強制移動で吹雪面に移動されることもあるので、HPに余裕を持つように
※雲のようなオブジェクトが出現するが、雲ではなく床を見ること
※回避関連スキルは解除、ホーリーシールド(イソレット)で解除確認
※ギミック発生中に別のギミックがくる場合があるので注意
※四角く囲まれたボス領域外に出るとボスのHPが回復
行動周期1:攻撃(数回)→床ギミック
行動周期2:「人は皆公平」→「闇の波」→「死と生の境界」
周期1は周期2より少しだけ長く、タイミングはズレていく
モロス討伐 
モロス Lv300 | 編集 |
 | ・
【HP】 【Status】 一般/ハード/ヘル: S650, H650, I450, F500, M500, X800, A200 【装備】 一般/ハード:X:???, A:280 ヘル:X:???, A:??? 【属性】 ALL120
備考: | |
Lv300 忘却の地下墓所 |
1、「亡者の血の呪いは生者を追って繁殖する。さあ、避けられるか!」
血のシミが広がり、3.5秒後に血のシミが消えるときに「黒い血の呪い」デバフ(30秒)が付与される。
デバフを受けた者に近づくと、呪いが感染する
血のシミが消える前に移動すると回避できる。
・血のシミ:
・黒い血の呪い (30秒):
2、「私の復活と永遠なる命のための餌食になれ!」
3秒後に周辺のユーザーに「輸血」デバフが付与され、赤い紐状の吸血ラインで縛られる(10秒)
「輸血」デバフ状態となり、モロスにHPを吸収される。
「猛毒の甲虫」を倒した際に付与される「猛毒性血液」状態ならば、モロスのHP吸収は発生しない。
攻撃終了後に「猛毒性血液」バフは消える。
・吸血ライン:
輸血 (10秒):
・猛毒の甲虫 (HP:2,000,000):
猛毒性血液 (60秒):
3、「霧の中は静かで美しい。まるで死のようにな。」
モロス中心に発動し、周辺の広範囲に黒雲の塊が大量に発生(円状に8個x最大4輪 + 中心1個)
黒雲に触れるとダメージを受ける。
周辺から中心へを黒雲が円状に増えていき、中心まで到達したら、今度は周辺から消えていく。
主に隙間から攻撃することになるが、周辺円の間隔が広い安全地帯へモロスを移動させる方法もある。
回避関連スキルで回避可能(ホーリーシールドで確認)
・黒雲:
4、 火炎放射
腕を振り、緑のエフェクトが出るモーション。
モロスから放射状に火炎が放射されるが、事前に2段階の警告がある。
1) 攻撃範囲の放射上にピンクの円が複数出現する。(警告)
2) 攻撃範囲の放射上に床が赤くなる。(警告)
3)攻撃範囲の放射上に火炎が放射される(ダメージ有)
※照射方向は変わらない
5、 ラミア召喚
モロスのHPが一定値を切った際にラミアが召喚され、持続的にラミアとモロスのHPを回復させる。
モロスとは電撃で繋がれており、この電撃に接触するとダメージを受ける
(※召喚時HP Hell:80%/50%/20%、Hard:80%/40%、Normal:30%?)
・ラミア (HP:30,000,000):
6、 ラミア行動:「モロス様のための美しい舞をご堪能ください」
ラミアに「魅惑」バフが付く
・魅惑:
(最大スタック数:5)ラミアの回復力が増加
7、 ラミア行動:伝染病
ラミアが手を突き出すモーションをすると、ユーザーを繋ぐように燃え上がり「伝染病」バフが付与される。
燃えた後、床が燻っているがダメージはない
・伝染病 (30秒):
持続的にダメージを受ける。味方へ伝染し、持続時間とスタック数が変化
※ギミック発生中に別のギミックがくる場合があるので注意
※四角く囲まれたボス領域外に出るとボスのHPが回復
ニックス討伐 
使命の継承者ニックス Lv300 | 編集 |
 | ・
【HP】 【Status】 一般/ハード/ヘル: S650, H650, I450, F500, M500, X800, A200 【装備】 一般/ハード:X:???, A:280 ヘル:X:???, A:??? 【属性】 ALL120
備考: | |
Lv300 忘却の地下墓所 |
1、「君のその美しくて高潔な魂が欲しいな!」
「約束の陰」が出現(出現数不明)、「約束の陰」を倒すと「深淵」に変化する
※「深淵」は別ギミックの回避に必要であり、踏むと消滅するので余計な時に踏まないこと
・約束の陰 (HP:3,500,000):
・深淵:
セリフ表示2秒後に「魂強奪」バフが付与される。
付与時にニックスの傍にいなければ付与されないので離れること
最大スタック数5に達すると、ニックスが持続的なHP回復を行う(※最大スタック時のみ、深淵を踏むことでも解除される)
「魂強奪」バフ(25秒):
(最大スタック数:5)
2、「亡者と生者の共鳴を!」
3秒後にセリフ表示時の各ユーザー位置に紫の魔方陣が徐々に現れ、さらに3秒後に大爆発を起こし即死する。
爆発する前(6秒以内)に魔方陣の外へ移動することで避けられる。
他人の魔方陣にも巻き込まれるので、逃げる位置を考えること。
3、「弱い者たちよ。深淵の中に身を隠すのか!それとも美しく消滅するのか!」
ニックスへ光の塊が集まっていくエフェクトが起こり、6秒後に爆発して「叩きつけられる苦痛」バフが付与され、
「叩きつけられる苦痛」バフが発動すると、ニックスと対象者の間に蒼炎の道ができて即死する。
6秒以内に「深淵」へ接触して「深淵の闇」バフが付与されていれば回避できる。
セリフ消えた時点で5秒なので、その時点までに「深淵」を踏んでいること
※「深淵」接触時に「深淵の闇」バフが掛かり暗黒状態となる。(暗黒状態になるが、万能薬等で解除しないこと)
※「深淵」が人数分足りない場合は死ぬキャラを選ぶ必要がある。
※「深淵」を踏んでしまうと消滅してしまうので、余計な時に踏まないのと、一人が2回以上踏まない
・深淵の闇:
・叩きつけられる苦痛:
4、 蒼炎爆破
「約束の陰」を倒すと、各ユーザーを中心とした円状範囲に地面から赤い炎が噴き出し、
蒼炎の爆発が起こりダメージを受ける(※詳細不明:ダメージを受けているのか?)
5、 「沈黙する者と絶叫する者、どちらを選んでも結局犠牲だ」
「約束の陽」と「約束の陰」が1セットで複数出現(出現数不明)、床ギミック発動(※6)
「約束の陽」からは一定時間おきにユーザーに向かって砲撃する。
発射後、即移動すれば回避できるが、複数個所から砲撃されるので狙って避けるのは厳しい。
・約束の陽 (HP:3,500,000):
6、 床ギミック
「沈黙する者と絶叫する者、どちらを選んでも結局犠牲だ」のセリフ表示数秒後に発動。
上下左右の4区画に分かれて、煙が噴き出てる光る床の上だけでスキルが使用できるギミックが発動する。
※発動時間40秒で、発動中の床ギミックの位置は変わらない。
■
スキル使用不可:床ギミックのない場所では「魂回収」デバフが掛かり使用できない。
■
スキル使用可能:床ギミックの上にいれば「魂の絶叫」バフが掛かりスキルが使用できる。
※ギミック発生中に別のギミックがくる場合があるので注意
※四角く囲まれたボス領域外に出るとボスのHPが回復
クリア報酬 
固定報酬
難易度 | 地下墓所の勲章 | EXP | SEED |
一般 (ソロ) | 1 | 2,000,000 | 0 |
ハード (チーム) | 2 | 5,000,000 | 0 |
ヘル (チーム) | 3 | 10,000,000 | 0 |
※地下墓所の勲章は最終ボス討伐時に獲得
忘却の地下墓所・報酬箱(Ver8.10・韓国公式) |
---|
基本報酬:地下墓所石花の欠片 |
変質した寒気の結晶 | 金冠装飾 | 強化の石 |
スペシャルスキルの欠片 | 魔力結晶のかけら | スルトの武器の破片 |
狂戦士の兜の破片 | 凶悪な執行人アンクの骸骨の飾り | 凶悪な囚人バルバロルの柱の破片 |
凶悪なモリアンの肩飾り | 凶悪な司書ゴンプの宝石の破片 | 凶悪なフレイムゴードンのガントレットの破片 |
共通スキル (ストロングウェポン) | 共通スキル (プロテクトアーマー) | 共通スキル (エクストリームアタック) |
共通スキル (エレメンタルブレイク) | 共通スキル (アイアンハート) | |
共通スキル (シャープネスビジョン) ※ソロ:ハード・ヘル ※チーム:全て | 融合された気運 ※ソロ:ヘル チーム:ハード・ヘル | |
※チームモード(ハード、ヘル)は、獲得することができる報酬アイテムの種類と獲得確率が異なります。
ケルティカ広場NPC「マルコム」から、地下墓所の勲章90個とインファーナル素材と交換できる
下記から1個 |
狂戦士の兜の破片 | 凶悪な執行人アンクの骸骨の飾り | 凶悪な囚人バルバロルの柱の破片 |
凶悪なモリアンの肩飾り | 凶悪な司書ゴンプの宝石の破片 | 凶悪なフレイムゴードンのガントレットの破片 |
スルトの武器の破片 | | |
ケルティカ広場NPC「マルコム」から、地下墓所の勲章4個と翡翠の指輪の城の宝箱を交換する機能は削除されました。
+
| | 翡翠の指輪の城の宝箱
|
翡翠の指輪の城の宝箱(Ver8.10・韓国公式) |
---|
地下墓所石花の欠片 | 金冠装飾 | 強化の石 | スペシャルスキルの欠片 | 融合された気運 | スルトの武器の破片 | 狂戦士の兜の破片 | 凶悪な執行人アンクの骸骨の飾り | 凶悪な囚人バルバロルの柱の破片 | 凶悪なモリアンの肩飾り | 凶悪な司書ゴンプの宝石の破片 | 凶悪なフレイムゴードンのガントレットの破片 | 共通スキル (ストロングウェポン) | 共通スキル (プロテクトアーマー) | 共通スキル (エクストリームアタック) | 共通スキル (エレメンタルブレイク) | 共通スキル (アイアンハート) | 共通スキル (シャープネスビジョン) |
|
情報提供 
※ 情報提供以外の感想、質問等は別の掲示板等をお使いください。