Event/「ソードアート・オンライン」タイアップイベント/仮想空間「テイルズクラッド」を攻略せよ!
の編集
[
ホーム
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
バックアップ
|
ヘルプ
]
Top
>
Event
>
「ソードアート・オンライン」タイアップイベント
> 仮想空間「テイルズクラッド」を攻略せよ!
***最下層 [#buri374djd] SAOイベントの初期マップ&br; 看板などでチームをここで組む&br; 下層、中層、上層は破壊アナイスでソロ可能だが、非常に難易度が高いためチーム推奨&br; 推奨レベルは下層100前後 中層150前後 上層240前後 最上層260以上&br; チームに参加するときの目安です&br; 参加可能人数は下層、中層、上層は5人まで、最上層は15人まで&br; アイテム分配に関してはあらかじめ決めておくこと&br; レア公平システムの法則性によって、公平に設定していてもレアドロップできる人が偏ります。&br; レア権利で揉めごとのないように、寄与でも、公平でも攻略後にダイス(8面)で所有者を決めると公平に分けれます。&br;
タイムスタンプを変更しない
RIGHT:&edit(){&size(13){「テイルズクラッド」の情報を編集};}; #contents **概要 [#i9c7b219] 2013年6月12日(水)メンテナンス後 〜 2013年7月31日(水)メンテナンス前 -参加方法 --ナルビク復活ポイント付近にいるNPC茅場晶彦に話し掛け「†ナーヴギア」を受け取る --「†ナーヴギア」を装備した状態で茅場晶彦に話し掛け「仮想空間に行きたい!」を選択すると最下層マップに移動 --最下層マップにいるNPCゲームマスターに話し掛けることで各階層のダンジョンに進入することが出来る ---ゲームマスターから様々なバフ効果がランダムで発生するアイテム手鏡を、1キャラクター1日1回取得できる -階層ダンジョンについて --1日合計3回まで進入可能(全層含めて) --下層、中層、上層、最上層の全4階層 ---中層、上層は同一サーバー内の誰かが一つ下の階層を攻略することで進入可能 ---最上層のみ自身で上層を攻略しないと進入不可 --各階層にフロアが3階(3ステージ)あり、制限時間内にボスを討伐するとクリア --3階のボスはマップ内のギミックを解くことで出現する。倒すと称号を獲得することが出来る --ボスを倒すごとにと断層に応じて討伐者の証を入手できる ---下層・・・1枚 クリア時2枚 ---中層・・・2枚 クリア時3枚 ---上層・・・3枚 クリア時5枚 ---最上層・・4枚 クリア時8枚 --最上層MAPのフロアボスを倒すと報酬クリスタライトインゴットが取得できます --集めた「討伐者の証」や「クリスタライトインゴット」は、最下層MAPにいるリズベットに話かけて報酬と交換できる --HPが0になってもマップ内の復活ポイントに移動するだけでペナルティはない --スリップダメではめ込まれないように注意、復活ポイントは必ずすぐ離れること **リズベットから交換できるアイテム [#dbbe2aee] |CENTER:||||~|c |''必要なアイテム''|CENTER:''報酬アイテム''|CENTER:''備考''|h |討伐者の証×1|転移結晶|神鳥の羽と同じ効果| |討伐者の証×2|解毒結晶|万能薬と同じ効果&br;銀行・床置き・ゴミ箱可&br;売却・露店・ルーン倉庫・クラブ倉庫不可| |討伐者の証×3|回復結晶|生命のかけらと同じ効果、POTディレイ無し| |討伐者の証×20|看板染色剤(ラフィンコフィン)|| |討伐者の証×20|名札染色剤(風林火山)|| |討伐者の証×40|名誉の証(風林火山)|F+3 M+2 X+1| |討伐者の証×60|名誉の証(ラフィンコフィン)|X+1 A+2 C+4&br;銀行・ゴミ箱可、売却・露店・床置き・クラブ倉庫・ルーン倉庫不可| |討伐者の証×150|†クラインのヘアバンド|※ShowHead| |討伐者の証×250|†スカルリーパーフェイス|※RealFace| |討伐者の証×450|†《血盟騎士団》の鎧|※Armor| |クリスタライトインゴット×50|†ダークリパルサー|※RealArms(刀)、宝箱から入手出来る物と同じ| **各階層詳細 [#l51b293e] #areaedit(btn:<各階層詳細を編集>,nofreeze) ***最下層 [#buri374djd] SAOイベントの初期マップ&br; 看板などでチームをここで組む&br; 下層、中層、上層は破壊アナイスでソロ可能だが、非常に難易度が高いためチーム推奨&br; 推奨レベルは下層100前後 中層150前後 上層240前後 最上層260以上&br; チームに参加するときの目安です&br; 参加可能人数は下層、中層、上層は5人まで、最上層は15人まで&br; アイテム分配に関してはあらかじめ決めておくこと&br; レア公平システムの法則性によって、公平に設定していてもレアドロップできる人が偏ります。&br; レア権利で揉めごとのないように、寄与でも、公平でも攻略後にダイス(8面)で所有者を決めると公平に分けれます。&br; ***下層 [#s224b934] -''1階'' 制限時間:5分 マップ:ファイトクラブ 以下ランダムボス --荒々しい孫悟空 取り巻き:ウィンターファンキー --メフィベア 取り巻き:タトゥーベア 悪寒:HP・MP・SP減少 --拷問官クロウ 取り巻き:バンテージヴァンプ 破傷風:DoT -''2階'' 制限時間:5分 マップ:XDサンタの部屋 以下ランダムボス --イーブルロース 取り巻き:ウィッキド --女王ディベルティス 取り巻き:クリスタルゴーレム --封印されしグリームアイズ 取り巻き:真・アジダハカ 単体攻撃[スタン] 出現率低い 上2体と比べるとかなりHP多目 -''3階'' 制限時間:探索5分 ⇒ ボス5分 マップ:囁きの海岸2 --マップ内に居る七色のゼリッピを以下の順番で倒すとボスが出現 ---レッド ⇒ オレンジ ⇒ イエロー ⇒ ポイズン ⇒ アイス ⇒ インディゴ ⇒ フラワー ---大体の位置を、オレンジ3時・ポイズン9時・インディゴ下島 等々で発言しておくと良い --出現ボス:支配者ベリック 単体攻撃[暗闇] HP回復スキル無効 --&color(Green){獲得称号:月夜の黒猫団(F2,M2,A1)}; ***中層 [#ta586e7f] -''1階'' 制限時間:5分 マップ:慟哭の塔 以下ランダムボス --黒衣の剣士 取り巻き:黒衣の剣士(分身※バリアが付いている) アルティメットフレアでHP&MPをゴッソリ持って行かれる --参番隊隊長 取り巻き:スチールメット --傭兵部隊長 取り巻き:スキア 見た目は傭兵部隊長だが性能は近衛部隊長 ---HP75%・50%・25%でスパークボディ付きアノマラド精鋭兵6体出現、傭兵部隊長自身もカウンター発動するので、範囲攻撃厳禁 -''2階'' 制限時間:5分 マップ:要塞 以下ランダムボス --狂乱のエソッス 取り巻き:ムスチャパ ---タゲが切れると全回復する為、ソロの場合はタゲが切れないよう入口に誘導して殴り続ける、PTの場合はばらけるか守護イスの陣にのると安定 --鬼道丸 取り巻き:デビルジェネラル --目覚めたグリームアイズ 取り巻き:黒衣の剣士 ---アルティメットフレアでHP&MPをゴッソリ持って行かれる、その他状態異常はスタンと移動禁止 -''3階'' 制限時間:10分 マップ:水晶の洞窟1&ゼルナの神殿 +敵がドロップするアイテムを秘密の間に居るNPCアスナの元で合成する 合成費用全て1seed |~名称|~合成方法(&color(blue){青字};は合成アイテム、個数は全て1)|~備考|h |お手製カレー|シロップ、葉っぱ、カエル肉|5個使用| |お手製煮込み|&color(blue){お手製カレー};、ラグー肉、青い皮|3個使用| |お手製パスタ|&color(blue){お手製煮込み};、ラグー肉、青い皮、葉っぱ|| |お手製ロブスター|&color(blue){お手製カレー、お手製煮込み};、シロップ|| |お手製ソーセージ|ラグー肉、青い皮、シロップ|| |アスナの手料理|&color(blue){お手製カレー、お手製煮込み、お手製パスタ、&br;お手製ロブスター、お手製ソーセージ};|| |>|>|計:シロップx7, 葉っぱx6, カエル肉x5, 青い皮x5, ラグー肉x5|f +マップ中央付近の黒いポータルに&color(blue){アスナの手料理};を落とす +マップ内のどこかにボス出現:支配者モリアン 取り巻き:黄泉の使者 ---タゲが切れると全回復する為、ナヤがタゲを取り続けるか、アスナの部屋入口(プレイヤー復活地点)に誘導 ---「急いで逃げたほうがいいぞ。」…紫のオーラを出しながらタゲに高速突進、オーラによるダメージはモリアンを回復させる&移動速度激減 ---HPが0になると第2段階に移行。召喚したゴルゴニアのHPを吸収してモリアンが徐々に回復。 ---ゴルゴニアが居ない状態でHPを0にする事で討伐完了(ゴルゴニアは一定間隔で沸き続ける) --&color(Green){獲得称号:攻略組(S3,H3,C1)}; ***上層 [#gf9463c2] -''1階'' 制限時間:5分 マップ: 以下ランダムボス --シラク 取り巻き:おもちゃの兵隊、マッチ売りの少女 --マッドフランケン 取り巻き:キョンシー、キョンシードール、キョンシーマスター 接近せずに戦うこと --執行人アンク 取り巻き:凍土の海賊船員、凍土の海賊船長 ---電気椅子は陣が出るがダメージはない。死刑宣告は万能薬で解除可能 -''2階'' 制限時間:5分 マップ: 以下ランダムボス --スティンググレムリン 取り巻き:コボルト弓兵、コボルト大魔導士 HP回復スキル無効 ---ライフが一定まで減る事によって発動する完全無敵+超回復は無し。 --囚人バルバロル 取り巻き:蒼炎の狼 HP回復スキル無効 --力を解放したグリームアイズ 取り巻き:怨陰陽師 出現率が低い HP回復スキル無効 ---0.5秒毎に600ダメージ&氷結の陣を張っている ---復活地点に陣取られると時間切れまでハメられる。希にカウントダウンが始まっており街に戻されデスペナ -''3階'' 制限時間:墓石5分 ⇒ ボス戦5分 マップ:ピライオン2リッチ部屋 --9つの墓石を同時に破壊するとボス出現 失敗した場合、結界石を破壊後にリセット ---アナイス用:人形・精霊をバイバイで消しとく ⇒ 炎の糸玉を使ってHP1 ⇒ ワープで直線状の位置に集める ⇒ ボスに備えて召喚・補助 ⇒ アングリーピクシー ---それ以外1:全部の墓石に状態異常を掛けてHPを1にし、画面全体攻撃&br;DoT表示がなくなっていればHP1になっている ---それ以外2:画面全体攻撃が無ければ、墓石HP1後にチーム員5人でエモーションやチャットのカウントダウンなどで合図をし、一斉攻撃をする&br;同時破壊の時間猶予は1秒以内? --出現ボス:支配者バンダレックス ( 取り巻き:囚人バルバロル、マッドフランケン※倒さなくて良い ) ---バルバロルとフランケンをしっかり隔離すれば、ソロでもなんとかいける ---王の死刑宣告は効果無し(執行者が出ない)なので、HP管理だけしてれば問題無い ---フランケンに気絶させられるとゾンビ化(アンデッド)し、同時に自キャラの敵ゾンビが出現する --&color(Green){獲得称号:血盟騎士団(F4,M3,A1,Q1)}; ***最上層 [#h3f4194b] -チーム参加15名可、&color(Red){上層クリア済み};である事 -''1階'' 制限時間:5分 マップ:紅玉4イフリート部屋 --ボスA:漆黒のベリック 取り巻き:フレイムゴードン(常に激怒) ---ベリックの範囲暗黒が非常に鬱陶しい。回復に手間取ると倒しきれない可能性もあるので注意。守護が居れば楽勝。 --ボスB:漆黒のモリアン(常に激怒) ---吸血オーラ(台詞:逃げた方がいいぞ)を受けると、それぞれがオーラで受けたダメージの5倍量モリアンのHPが回復する。オーラの外から遠距離攻撃で倒す、或いはすぐ離れること。 ---約10秒毎にHP15%回復(HP600,000強)するので超火力必須。破壊アナイスを誘っておくこと。 ---吸血オーラの時に手を緩めないように、なるべく遠距離キャラは動かずにギリギリの距離からスキル攻撃キー押しっぱなしを推奨。 ---モリアンの吸血オーラはクマも回復対象なので注意。(クマイスは吸血オーラを張られる前(セリフと同時)にバイバイでクマを消しておくこと。) -''2階'' 制限時間:5分 マップ:黒い霧の島(1) --ボスA:バンダレックス 取り巻き:漆黒のベリック、魔法帽、本 ---ベリックの暗黒さえ封じれば特筆すべき点は無い --ボスB:ロードクノーヘン 取り巻き:漆黒のモリアン、犬、狼 ---一人が様子見をしてモリアンを確認後全力で下側に移動して死亡、モリアン放置で上側でクノ狩り推奨 ---ロードクノーヘンは回避が非常に高い。出来るのであれば物理攻撃を撃つ事。 -''3階'' 制限時間:10分 マップ:勇者の墓(3)-2 --出現ボス:バンダレックス ⇒ ヒースクリフ 取り巻き:クノーヘン、漆黒のベリック、モリアン ---バンダレックス討伐後にヒースクリフ討伐でクリア ---最初から全員出現しているが、バンダレックスを倒さないとヒースクリフ(無敵状態)にダメージが通らない ---ヒースクリフには毒舌、弱化、挑発、ブレイクアーマー、ディスペル(無敵解除)など有効、デバフ持ちはいろいろ試してみよう ---600の持続ダメージを与える発火付きの陣を使用してくる。ダメージ間隔が短い上に二重に張る事もあるためライフ大以上のPOT推奨 ---2階のクノーヘンと比べるとだいぶラクではあるが、時間との勝負になるので基本的にLv255以上のキャラクターでチームを組むこと。 --&color(Green){獲得称号:ビーター(S5,H5,Q1,A1,C1)}; -参加メンバーの主な役割 --破壊アナイス : 火力要員として必須。大勢居るのが望ましい。但し、装備がないとロードクノーヘンに攻撃が当たらない。 --守護アナイス : サンクチュアリ&アースプロテクション、ターゲット、シナジー、各種バフ。ルミエによる回復は効果がないが、陣による状態異常解除は可能。フレッシュエア強化にしておくとテスラが活きる。 --ジョシュ・マキシ・テチ : バフ・デバフ要員 --ナヤ : 木の葉モリアン引き付け --高DEX物理キャラ : ロードクノーヘンに対しては並破壊アナイスよりもダメージは通る。 --その他 : ボス分断要員 #areaedit(end)
注意事項
あなたのIPアドレスは、管理人に通知されます。
荒らし行為を行った場合、直ちに該当IPアドレスをdenyし、プロバイダへの通報を行います。
あなたの情報:
IPAddress: 18.206.92.240
HostName: ec2-18-206-92-240.compute-1.amazonaws.com
テキスト整形のルールを表示する
treeviewプラグインの使用方法