|
Questリンク 
Quest/カーディフ 
<注意点>
ゲーム上で「〇〇〇を取得しました」というメッセージと、実際に受け取った物品・金額が異なるケースがあります。
ITEM欄の赤文字はレアアイテムです。
カーディフ 
ラヒムの手伝い 
TOPへ | | 条件 | 無し |
---|
| 概要 | ー鮠譴砲い襯薀劵爐墨辰靴ける。 |
---|
∋┣濺垢砲い襯ぅラムに話しかける。 ⇒ シガーケースを入手 木の枝×10、アレネの骨×10、ねばねばテープ×1を渡す | シガーケースをラヒムに渡す。 | | Item | 木の枝×10、アレネの骨×10、ねばねばテープ |
---|
| 報酬 | 6,000Seed、Exp2,000 |
---|
ナディアの手伝い 
TOPへ | | 条件 | Quest「マグノリア入場券」をクリア。 |
---|
Quest Level 36(Lv.26以上) | | 補足 | 料理スキルを習得している場合、Quest「おじいさんに保養食を」が先行して発生します。新方式に移行したため、クエストは自分で選択可能です。 |
---|
Ver5.28で新方式に移行 | | 概要 | ”活ポイント横のナディアに話し掛ける。 |
---|
▲淵襯咼のマグノリアワインの踊り子にラビットテールを渡す ⇒ 「踊り子の手紙」を入手。 ラビットテール ⇒ ねこリボン×10、トトの殻×10、モンクスの毛×10、うさぎのしっぽ×1を合成 | M戮蟷劼亮蟷罎鬟淵妊アに渡す。 | | Item | ラビットテール(イベント品合成!!カーディフ雑貨店!!を参照) |
---|
| 報酬 | 18,000Seed、Exp2,500 |
---|
おじいさんに保養食を(Lv77) 
TOPへ | | 条件 | Quest「料理習得」完了 |
---|
| 補足 | い鮠蔑した場合or省略しなくてもスロットに活力草が入っていない場合 ⇒ Exp10,000 |
---|
| 概要 | )睨‐ε垢粒阿砲い襯▲謄ヤに話しかける。 |
---|
▲爛汽匹墨辰靴ける。 | アティヤに話しかける。 ⇒ 魚の煮付け(レシピ)獲得 | ぅ爛汽匹墨辰靴ける。活力草×5がさらに必要と判明。 | ゥ▲謄ヤに話しかける。 i)魚の煮付けを渡す。 ii)魚の煮付け、活力草×5を渡す。 | | Item | 魚の煮付け(料理LV3・大きな魚×3、甘口ソース×1)、活力草×5 |
---|
| 報酬 | i)Exp10,000、4,000Seed(Ver3.90) |
---|
ii)Exp20,000、5,000Seed |
サフィナスリーのお弁当 
TOPへ | | 条件 | Quest「料理習得」完了 |
---|
| 概要 | ”雋鏖阿離汽侫ナスリーに話しかける。 |
---|
▲イリにハニーパン・ピザ・タコバタ・健康鴨の丸焼きのうちどれか一つを持って話しかける。 | サフィナスリーに話しかける | ぅイリに話しかける ⇒ 柔らかいミルクティを入手 | ゥ汽侫ナスリーに柔らかいミルクティを渡す。 | | Item | ハニーパン (料理LV1・パン×1,蜂蜜×3) タコバタ (料理LV2・焼きタコ×3,バター×1) ピザ (料理LV3・パン×1、チーズ×1、キノコ×1、辛口ソース×1、焼豚×1) 健康鴨の丸焼き(料理LV4・鴨の辛子焼き×1、ロイヤルゼリー×1、ワインペースト×1) ※上記のうちいずれか1品 |
---|
| 報酬 | ハニーパン - Exp 4,000、2,000Seed タコバタ - Exp 5,000、8,500Seed ピザ - Exp 8,000、13,000Seed 健康鴨の丸焼き - Exp13,000(イ+1,000)、140,000Seed |
---|
ネルガルの午後 
TOPへ | | 条件 | Quest「調合習得」達成後 |
---|
Quest Level 36(Lv.26以上) | | 補足 | Quest「ナディアの手伝い」「おじいさんに保養食を」を先に完了しなければ、からは進行不可能。 (但し保養食クエでは、ムサドに話しかける前なら進行できる。2010/02/13 Ver4.77) で、「マグノリア入場券」「おじいさんに保養食を」を完了してからナディアに話しかけたところ、止まらずに進行しました(Ver5.0 2010/11/04) 新形式に移行したため進行は他のクエに影響されなくなりました。 |
---|
では、4つのメモを全て集めなければQuestを進行できない。 | Ver5.28で新方式に移行 | | 概要 | .僖妊ア(カーディフ 震える治療の手)に話しかける |
---|
▲優襯ルに話しかける | カーディフ内にいるナシル・ナディア・フェロゼ・ムサドの順に話を聞く ⇒ メモを取得 ※ 新形式に移行後は順番は固定となります。 | ぅ僖妊アに話しかけて原因を報告する(選択肢から1つを選択) <選択肢> 選択肢:ナルビクのナステに話しかける 龍泉P(小)×5を持ってパディアに話しかける 選択肢:龍泉郷の四戸に話しかける 活力P(小)×5、最高級花束×1を持ってパディアに話しかける 選択肢:クラドのネロリーに話しかける ニワトリの卵×2、龍泉P(中)×5を持ってパディアに話しかける 選択肢ぅ┘襯謄ボのゲオルグに話しかける 龍泉P(特)×5、活力P(中)×5、暗黒魔法中和剤×1を持ってパディアに話しかける もう一度パディアに話しかける ⇒ エリクサーを入手 | | Item | 1. (龍泉P(小)×5) 2. (活力P(小)×5、最高級花束) 3. (ニワトリの卵×2、龍泉P(中)×5) 4. (龍泉P(特)×5、活力P(中)×5、暗黒魔法中和剤×1) のいずれか1セット |
---|
| 報酬 | 選択肢,両豺 Exp5,000、2,500Seed |
---|
選択肢△両豺 Exp7,000、20,000Seed | 選択肢の場合 Exp6,000、4,500Seed | 選択肢い両豺 Exp8,000、10,000Seed もう一度話しかけるとExp10,000とエリクサーを獲得 |
アティヤの幸運のクッキー (Lv70以上) 
TOPへ | | 条件 | Lv70以上 |
---|
Quest「おじいさんに保養食を」を終了後 | | 補足 | 2007/11/14追加フリークエスト |
---|
CP11のカミラにアイテムを渡す部分(イベント後から渡すまで)ではCP優先のためが発生しません(Ver4.37で確認) Ver5.32でLv70で発生せず、Lv105で発生を確認。Lv表記は105。 | | 概要 | .▲謄ヤに話しかける。 |
---|
▲ぅラムに話しかける。 | カミラに話しかける。 | ぅリーム・ハールーンに2回話しかけ、Itemを渡す。 緑のキノコ×20を渡す。 (報酬:Exp 5,000、18,000Seed) | ゥミラに話しかけ、Itemを渡す。 ⇒ ランプパウダーを入手 オスウォムの粉×10、火薬の粉×20、クリセラの粉×30、モスの羽の粉×20を渡す。 (報酬:Exp20,000、120,000Seed) | Εぅラムに話しかけ、ランプパウダーを渡す。 ⇒ 幸運のクッキーを入手。 | Д▲謄ヤに話しかけ、幸運のクッキーを渡す。 (報酬:Exp1,000、2,000Seed) | | Item | 緑のキノコ×20、オスウォムの粉×10、火薬の粉×20、クリセラの粉×30、モスの羽の粉×20 |
---|
| 報酬 | Exp26,000、140,000Seed |
---|
その他 
[シャム族の村] ムングムングの兄妹は心配性 
TOPへ | | 条件 | Lv制限なし(現在Lv65になってるもよう) |
---|
シャム族の村 or 新シャム族の村へ進入後 | | 補足 | チャプター13開始後は新しいシャム族の村で受けられます |
---|
| 概要 | .轡礇狢欧梁爾離爛鵐哀爛鵐阿墨辰靴ける 殻のかけら×10、ピンキーのばら肉×20を渡す |
---|
| Item | 殻のかけら×10、ピンキーのばら肉×20 |
---|
| 報酬 | 30,000Seed、Exp22,000 |
---|
[シャム族の村] チョコのナルシスト病 
TOPへ | | 条件 | Lv制限なし(現在Lv153になってるもよう) |
---|
シャム族の村 or 新シャム族の村へ進入後 | | 補足 | チャプター13開始後は新しいシャム族の村で受けられます |
---|
| 概要 | .轡礇狢欧梁爾離船腑海墨辰靴ける。 柔らかい羽根×30を渡す。 |
---|
| Item | 柔らかい羽根×30 |
---|
| 報酬 | 20,000Seed,Exp10,000 |
---|
[黄金砂の遺跡] 黄金の砂の鍵クエスト(反復) 
TOPへ | | 条件 | Lv80以上 |
---|
| 補足 | このQuestをクリアしなければ、黄金砂ダンジョン(2)以降へ進入できない |
---|
クリア後に入手する「黄金の砂の鍵」は捨てると二度と黄金砂ダンジョン(2)以降へ進入できない
(11/5/27確認) | 新方式で反復クエストになったため、鍵を捨てても再び入手する事が可能(5.28) | | 概要 | _金砂の遺跡中央にいるシャムパパ(181,283)に話しかける ⇒ 黄金の砂の鍵を入手 触覚×10、とげ×10、金粉×2を渡す |
---|
| Item | 触覚×10、トゲ×10、金粉×2 |
---|
| 報酬 | 黄金の砂の鍵、Exp20,000(経験値は初回のみ) |
---|
[紅玉の洞窟] ケルベロスの熱血修行 
TOPへ | | 条件 | EP1キャラはChapter5をクリアしていること。 EP2はChapterクリア関係なく出来ます。 現在チームを組んでいないこと。 |
---|
| 補足 | 何度でも挑戦できます。 ただし、1度行なった後は、実時間で24時間経過するまで挑戦できません。 |
---|
| 概要 | 々閥未瞭況1F奥、右の方にあるポータルに入る。 |
---|
▲吋襯戰蹈垢墨辰靴ける。 | 2宍のモンスターのうち1匹がランダムで出現(通常より強い)、敵を倒す。 | | Item | なし |
---|
| 報酬 | 出現したモンスターに応じた経験値(通常より多い) ※モンスターの経験値は1でクエストクリアのボーナスとして経験値が入る |
---|
ゼリッピ: 240 武士ハゼ: 880 ハニーベア:1,240 スクープ:1,840 | ボクサーハゼ:1,920 シクルレンサー二等兵:4,240 バットブロウ:6,400 デビルジェネラル:8,800 |
[課金アイテム] ゼリッピ大活躍!(Lv51以上) 
TOPへ | | 条件 | Lv51以上 |
---|
| 補足 | エルラリウム進入クエ(4)の女王へのプレゼントを進行中の場合、イ、女王へのプレゼントが優先されます。 |
---|
| 概要 | .▲ぅ謄爛轡腑奪廚撚欟皀▲ぅ謄「ゼリッピ変身マント」を購入して装備する。 |
---|
▲ライデン平原(1)に入るとイベントが発生する。 クライデン平原(1)のイベントゾーン(座標711,705付近)に入る。 | ゼリッピ変身マントを外して、マグノリアワインのメラニーに話しかける。 | ぅ┘襯謄ボのドリスに話しかける。 | ゥ┘襯謄ボ玩具屋のマギカルディに話しかける。 ゼリッピ変身マントを装備してからもう一度マギカルディと話す ⇒ 評者のダウザーをもらう。 | Εライデン平原(1)のイベントゾーン(座標711,705付近)に入る。 (注意)PTを組んでいる場合、解散しなければポータル移動できません。 普通のゼリッピは倒さないように、サングラゼリッピ×7を倒す ⇒ 破れた紙切れを入手。 | Д泪カルディに話しかける ⇒ 破れた紙切れ、評者のダウザーを渡す。 マギカルディにもう一度話す ⇒ 好奇心箱がもらえる。 | | Item | 課金アイテム「ゼリッピ変身マント」(30日間:250pt) ※百花繚乱から入手したものでも可 |
---|
| | 報酬 | 好奇心箱 Exp Lv 51〜 99= 35,000Exp Lv100〜147=110,000Exp Lv150〜249=210,000Exp |
---|
アビリティシステム(仮称) 
TOPへ | | 条件 | なし |
---|
| 補足 | 旧アビリティと新アビリティ(N-、R-シリーズ)があります。 |
---|
アビリティ付与したい装備品を、あらかじめ脱いでおく必要があります。 | スロット追加やアビリティ装着ができないItemがあります。 | 旧アビは装備に能力が反映され、新アビは装備するとキャラステータスに能力が反映される。 →どちらも装備に能力が反映されるようになりました。(Ver 5.15) | アビリティ装着ボタンを押しても反映されない場合はリログして再度試してみてください。 | 詳細は特設ページ1、2をご覧ください。 | ゲーム内ガイドブックにも説明があります。 | | 概要 | .献礇鵝Ε侫アン(ネニャフル)かセルビア(サンスル)に話しかけアビリティウィンドウを開く ⇒スロット追加可能な装備の一覧表示。 ※スロット追加できないItemは表示されません。 |
---|
一覧からアビ付与したい装備品を選択し、追加ボタンと確認のYESを押す。 ⇒スロット追加完了。 ※スロット数1個につき40,000Seed消費。(1個40,000、2個80,000、3個120,000) ※スロット数を、プレイヤー側で調整することはできません。1回の操作で自動的に追加される。 | アビリティウィンドウのアビリティ装着タブをクリックします。 ⇒アビリティ装着可能な装備が表示される。 | ぐ賤からアビ付与したい装備を選択しアビリティ装着ボタンを押す。 ⇒付与可能アビリティの一覧が表示される。 ※アビリティにはカテゴリー(区分)1〜4があり、同じ区分のアビは同一装備に付与できない。 | ド嬪燭靴燭ぅ▲咼螢謄を選択し、アビリティ装着ボタンと確認のYESを押す。 ※新アビリティ(N-、R-)はItemを[empty]までドラッグし、アビ装着ボタンと確認のYESを押す。 ※アビリティ装着に必要な経験値、Seed、Itemが消費されます。(新アビはItemのみ) (報酬:装備品へのアビリティ付与) | | Item | Exp、Seed、各アビリティアイテム |
---|
| 報酬 | 武器、防具、アクセサリーへのアビリティ付与 |
---|
チュートリアル 
チュートリアルを参照
|