|
MAPリンク 
- 鎮魂の塔以外はこのページのTopにある|編集|をクリックしてもモンスターデータはありません。
- 編集するにはモンスター名右側の「編集」をクリックしてください。
- モンスターを倒して得ることが出来る「魚」については ライセンススキルページの魚をドロップするモンスター への追加/編集をお願い致します。
- モンスターは基本的にランダム湧きです。特定のモンスターばかり倒しているとそのマップの湧きが偏る事があります。
モンスター名 Lv | 編集 | モンスター画像 | ●:物理攻撃 ▲:魔法攻撃 ■:複合攻撃 備考:表の見方 10.7.21の仕様変更で経験値が1.3倍に。随時修正。 | 黒文字は通常ドロップ 緑文字は低確率ドロップ 赤文字はレアドロップ 灰文字は不確定あるいは廃止されたレアドロップ アイテム右の()内の数字は確認できたバージョンです。 | レベル 出現マップ |
紅の林・紅の道について 
紅の林 
※ キャラクターLv80未満は進入できません。
Lv80未満でも、カーディフフリマでのテレポートサービスを使って進入できます(4.33)。
※ 達人は攻撃力は低いがHPが非常に高いあげくドロップ内容が悪いのでレベルが低い人は無視したほうがいい
- 環境マナポイント(EMP)最大値 : 999
- 環境属性
Fire | 火 | 9 | | Ice | 氷 | 9 | Wind | 風 | 9 | Earth | 地 | 9 | Neutral | 無 | 9 | Lightning | 雷 | 9 | Devine | 聖 | 9 | Night | 闇 | 3 |
猫影 Lv120/Lv130 | 編集 |  | ●爆弾投げ (対象中心小範囲,1hit,中距離,付加【発火】) 【下限Exp取得Lv】 Lv145 で 338 (紅の林、4.33) 【下限Exp取得Lv】 Lv178 で 398 (紅の道、4.33) | 偽の密書 リスのぬいぐるみ (825.3) †猫しっぽ (5.54)
−Lv120 紅の林− †ロッコバーアックス (5.30) †ボウィーナイフ (4.55) †オルアラム (6.60) †ペシュカド (5.38) †卍手裏剣 (6.30)
−Lv130 紅の道− †ブレイブキャット (4.52) †カスカラ (6.72) †ウィンプレドー (4.52) †ダスター (5.34) †鉄壁の指輪 (4.44) †ハイペリオンシールド (6.76) | Lv120 紅の林 Lv130 紅の道 |
鶏仙人 Lv117 | 編集 |  | ●攻撃!!! (単体,1hit,近距離) ●飛鳶脚!!! (単体,3hit,近距離) 【下限取得EXP】 429 備考:飛鳶脚での攻撃時一瞬消える。また位置ずれが多い。 | 高麗人参の花 名誉の証(獣) 高麗人参 (825.3) †鳥仮面(6.60) †オルアラム (5.46) †エントルロソード (6.34) †スパイクウィップ (4.80) †ナインテールフィッシュ (5.40) †ショーテルピン (6.30) †ツインクロー (6.30) 魔法師の石 (4.45)? | Lv117 紅の林 課金アイテム 上級モンスター召喚 |
ノロイのカカシ Lv115/Lv122 | 編集 |  | ●攻撃!!! (単体,1hit,近距離) 【下限取得EXP】 415 (紅の林) 【下限取得EXP】 447 (紅の道) 備考:非アクティブ
| 麦わら †ソードステッキ (6.30) †ブラッドストーン (5.21) †ラミエルキャノン (5.38)
−Lv115 紅の林− †憂鬱な金曜日 (825.3) †レッドスパー (5.40) †サードニックス (5.03) †フェアリーエッジ (5.40) †ツインクロー (5.00)
−Lv122 紅の道− †エントルロソード (5.32) †カスカラ (5.54) †双子の弓 (4.68) †鉄壁の指輪 (6.01)
| Lv115 紅の林 Lv122 紅の道 |
カーバンクル Lv100 | 編集 |  | ▲フラッシュイルミネーション!!! (画面全体,1hit,遠距離,付加【暗闇】) 【取得EXP】 5-3 備考:時間沸き 非発光,非アクティブ,逃走 高レベルでもほぼ確実に暗闇状態になるので、適正レベルでは攻撃しないのが無難。
| 生命のかけら マナの結晶 名誉の証(獣) †太陽の盾 (5.40) (山麓の竹薮)
| Lv100 山麓の竹薮 / 奥の竹薮 / 竹の峡谷 紅の林 / 紅の道 課金アイテム 珍級モンスター召喚 |
達人 Lv150 | 編集 |  | ●十七の太刀!!! (単体,17hit,近距離,付加【減速】) ●瞬殺斬!!! (単体,5hit,近距離,付加【弱化】) ●連撃!!! (単体,4hit,近距離) 【上限取得EXP】 6,065 (Lv125?) 【下限取得EXP】 2,023 (Lv240↓) 備考:時間沸き 発光設定 ワープ移動 透明状態から攻撃 (一定時間距離を置くと姿を見せる) 透明状態の時同じ座標に立つと灰色に見える ターゲッティングシステムをONにすると透明状態でも攻撃できる
| 刀のさや 胡蝶扇 (6.28) 魔法師の石 (5.21) 賢者の石 (5.21) †巨大蝙蝠 (4.97) †双子の弓 (4.66) | Lv150 紅の林 Lv150 課金アイテム 珍級モンスター召喚 |
紅の道 
- 環境マナポイント(EMP)最大値 : 999
- 環境属性
Fire | 火 | 9 | | Ice | 氷 | 9 | Wind | 風 | 9 | Earth | 地 | 9 | Neutral | 無 | 9 | Lightning | 雷 | 9 | Devine | 聖 | 9 | Night | 闇 | 3 |
うしくん Lv126 | 編集 |  | ●連撃!!! (単体,4hit,近距離,付加【スラスト】) 【下限取得EXP】 466 備考:
| うしくんのヅラ 名誉の証(獣) N-魔法耐性・鎧(Lv.120)(5.10) N-鎧研磨(Lv.120)(5.45) N-鋭い刃(Lv.120)(5.15) N-生命力(Lv.120)(5.21) N-マナ(Lv.120)(5.15) R-マナ(Lv.120)(5.21) 火炎の玉 (5.21) 氷結の玉 (4.80) 電撃の玉 (5.45) 大地の玉 (4.37) 疾風の玉 (5.21)
| Lv126 紅の道 |
猫影 Lv120/Lv130 | 編集 |  | ●爆弾投げ (対象中心小範囲,1hit,中距離,付加【発火】) 【下限Exp取得Lv】 Lv145 で 338 (紅の林、4.33) 【下限Exp取得Lv】 Lv178 で 398 (紅の道、4.33) | 偽の密書 リスのぬいぐるみ (825.3) †猫しっぽ (5.54)
−Lv120 紅の林− †ロッコバーアックス (5.30) †ボウィーナイフ (4.55) †オルアラム (6.60) †ペシュカド (5.38) †卍手裏剣 (6.30)
−Lv130 紅の道− †ブレイブキャット (4.52) †カスカラ (6.72) †ウィンプレドー (4.52) †ダスター (5.34) †鉄壁の指輪 (4.44) †ハイペリオンシールド (6.76) | Lv120 紅の林 Lv130 紅の道 |
ノロイのカカシ Lv115/Lv122 | 編集 |  | ●攻撃!!! (単体,1hit,近距離) 【下限取得EXP】 415 (紅の林) 【下限取得EXP】 447 (紅の道) 備考:非アクティブ
| 麦わら †ソードステッキ (6.30) †ブラッドストーン (5.21) †ラミエルキャノン (5.38)
−Lv115 紅の林− †憂鬱な金曜日 (825.3) †レッドスパー (5.40) †サードニックス (5.03) †フェアリーエッジ (5.40) †ツインクロー (5.00)
−Lv122 紅の道− †エントルロソード (5.32) †カスカラ (5.54) †双子の弓 (4.68) †鉄壁の指輪 (6.01)
| Lv115 紅の林 Lv122 紅の道 |
カーバンクル Lv100 | 編集 |  | ▲フラッシュイルミネーション!!! (画面全体,1hit,遠距離,付加【暗闇】) 【取得EXP】 5-3 備考:時間沸き 非発光,非アクティブ,逃走 高レベルでもほぼ確実に暗闇状態になるので、適正レベルでは攻撃しないのが無難。
| 生命のかけら マナの結晶 名誉の証(獣) †太陽の盾 (5.40) (山麓の竹薮)
| Lv100 山麓の竹薮 / 奥の竹薮 / 竹の峡谷 紅の林 / 紅の道 課金アイテム 珍級モンスター召喚 |
ネズ山総裁 Lv128 | 編集 |  | ●攻撃!!! (単体,1hit,近距離) 【上限取得EXP】1421 【下限取得EXP】 475 | 道着の切れ端 名誉の証(獣) †ヤーヌス (5.00) †ハイペリオンシールド (5.00) †イージス (5.30) †ダスター (4.45) †メリスの書 (4.93) †ボラロ (4.52) †オールドレイス (4.52) †巨大ハリセン (4.80) | Lv128 紅の道 |
|