|
EP2 Chapter8 
ルシアン・ボリス 
場所 | クエスト名 | 条件、補足説明、注意点など |
---|
ブルーコーラル | EP2-CP8スタート | ブルーコーラルに入るとイベントスタート | ボリスの逃走 | ウーパールーパー浜に行く | セルバス平原入口 | 危篤状態のルシアン | セルバス平原入口へ行く | クラド | ルシアンの治療 | ビアヌ神殿のヒーラーでクエスト完了 | ウインターラーの傷を治す | 武器商店のカナクでクエスト完了 | カナクの治療1(ボリスのみ) | 白いヒゲx20をカナクに渡す | カナクの治療2 | 武器商店を出るとイベント | 友人という名 | 武器商店のカナクでクエスト完了 | ケルティカ広場 | ルシアンの治らない傷1 | アノマラド王立病院のセラフィスでクエスト完了 | カーディフ | ルシアンの治らない傷2 | 魔法商店のカミラでクエスト完了 経験値10,000取得 15,000SEED獲得 | ケイレス砂漠 | シャム族の安否 | ケイレス砂漠(2)(448.170付近)のシャム族の村に入るとイベント | 消えてしまったボーボー | ケイレス砂漠(1)に入るとイベント | 妹探しを手伝おう | ケイレス砂漠(2)の(360.110付近)に入るとイベント | 「全キャラ共通」を参照してください。 |
イスピン・ティチエル・ミラ・シベリン 
場所 | クエスト名 | 条件、補足説明、注意点など |
---|
ブルーコーラル | EP2-CP8スタート | ブルーコーラルに入るとイベントスタート | 消えた子供たち1 | エルラ島(1)へ入るとイベント | 消えた子供たち2 | ウーパールーパー浜へ入るとイベント | 消えた子供たち3 | エルラ島(3)へ入るとイベント | 捜索を打ち切り、宿へ | 宿屋(150.180付近)に入るとイベント | ブルーコーラル (シベリンのみ) | 気持ちが落ち着いたイスピン | 宿屋から出るとイベント | 兄弟の仲直り | 宿屋(150.180付近)に入るとイベント | ナルビク | シュワルターの消えたはずの記憶 | アクシピターのアレンに話しかけるとイベント 経験値10,000取得、15,000Seed獲得 | ライディア | ラディックスの消えたはずの記憶 | ラディックスに話しかけるとイベント | ペナイン森(1) | アポロの所へ | アポロの家(750.1050付近)に入るとイベント 経験値10,000取得、15,000Seed獲得 | ブルーコーラル | 再び宿へ | 宿屋(150.180付近)に入るとイベント | ナルビク | 依頼の結果 | [宿屋]海の中へのランケンでクエスト完了 | ブルーコーラル | 再び宿へ | 宿屋(150.180付近)に入るとイベント | ケイレス砂漠 | マハタリとの接触 | ケイレス砂漠(1)に入るとイベント | イウェリドの家を目指して | ケイレス砂漠(2)(365.110付近)に入るとイベント | 「全キャラ共通」を参照してください。 |
ナヤトレイ・ランジエ 
場所 | クエスト名 | 条件、補足説明、注意点など |
---|
ブルーコーラル | EP2-CP8スタート | ブルーコーラルに入るとイベントスタート | 消えた子供たち1 | エルラ島(1)に入るとイベント | 消えた子供たち2 | ウーパールーパー浜に入るとイベント | 消えた子供たち3 | エルラ島(3)に入るとイベント | クラド | 捜索1 | ビアヌ神殿のヒーラーでクエスト完了 | セルバス平原(8) | 捜索2 | セルバス平原(8)に入るとイベント | セルバス平原入口 | 捜索3 | セルバス平原入口に入るとイベント | ケルティカ | 魔剣について1 | ケルティカ市民街のベケットでクエスト完了 | 魔剣について2 | 武器店のベルマフでクエスト完了 経験値10,000取得 15,000Seed獲得 | ランズミの家へ | ランズミの家に入るとイベント | 再びケルティカへ | ランズミの家を出るとイベント | ペナイン森(1) | アポロの家へ | アポロの家(750.1050付近)に入るとイベント 経験値10,000取得 15,000Seed獲得 | ブルーコーラル | 再び宿へ | 宿屋(150.180付近)に入るとイベント | ナルビク | 依頼の結果 | [宿屋]海の中へのランケンでクエスト完了 | ブルーコーラル | 再び宿へ | 宿屋(150.180付近)に入るとイベント | ケイレス砂漠 | マハタリとの接触 | ケイレス砂漠(1)に入るとイベント | イウェリドの家を目指して | ケイレス砂漠(2)(370.107付近)に入るとイベント | 「全キャラ共通」を参照してください。 |
クロエ・イサック・アナイス 
場所 | クエスト名 | 条件、補足説明、注意点など |
---|
ブルーコーラル | EP2-CP8スタート | ブルーコーラルに入るとイベントスタート | 消えた子供たち1 | 酒場(170.285付近)に入るとイベント | 消えた子供たち2 | ジゼルに話しかけるとイベント | 消えた子供たち3 | アマランタに話しかけるとイベント | 捜索を打ち切り、宿へ | 宿屋(150.180付近)に入るとイベント | ナルビク | シュワルターの消えたはずの記憶 | アクシピターのアレンに話しかけるとイベント 経験値10,000取得 15,000Seed獲得 | ライディア | ラディックスの消えたはずの記憶 | ラディックスに話しかけるとイベント | ペナイン森(1) | アポロの所へ | アポロの家(750.1050付近)に入るとイベント 経験値10,000取得、15,000Seed獲得 | ケルティカ | 気まずい同行1 | ケルティカ王城街に入るとイベント | 気まずい同行2 | 王立アカデミーのラウルに話しかけるとイベント | ランズミの安否 | ランズミの家に入るとイベント | ブルーコーラル | 再び宿へ | 宿屋(150.180付近)に入るとイベント | ケイレス砂漠 | マハタリとの接触 | ケイレス砂漠(1)に入るとイベント | イウェリドの家を目指して | ケイレス砂漠(2)(365.110付近)に入るとイベント | 「全キャラ共通」を参照してください。 |
マキシミン 
場所 | クエスト名 | 条件、補足説明、注意点など |
---|
ブルーコーラル | EP2-CP8スタート | ブルーコーラルに入るとイベントスタート | エルティボ | ミストラルと向き合う1 | エルティボに入るとイベント | 白い森(1) | ミストラルと向き合う2 | 白い森(1)に入るとイベント | 万年雪の山荘 | 死にかけるマキシミン | 万年雪の山荘の小屋に入るとイベント | エルティボ | 心の整理 | エルティボに入るとイベント | 魔剣について1 | 武器店のギュンターでクエスト完了 | 魔剣について2 | 触覚20個をギュンターに渡す。 経験値10,000、15,000seed獲得 | ケルティカ | 魔剣について3 | 武器店のベルマフでクエスト完了 | 小公爵の情報網 | 店の外に出るとイベント | ケイレス砂漠 | ダメ元で | ケイレス砂漠(1)に入るとイベント。 経験値10,000、15,000seed獲得 | マハタリの提案 | ケイレス砂漠(2)(365.110付近)のイベントゾーンに入るとイベント | 「全キャラ共通」を参照してください。 |
ジョシュア 
場所 | クエスト名 | 条件、補足説明、注意点など |
---|
ブルーコーラル | EP2-CP8スタート | ブルーコーラルに入るとイベントスタート | 消えた子供たち1 | 酒場(170.285付近)に入るとイベント | 消えた子供たち2 | ジゼルでクエスト完了 | 消えた子供たち3 | アマランタでクエスト完了 | エルティボ | マキシミンは、きっと | エルティボに入るとイベント | 彼のための水一本 | 雑貨店に入るとイベント | マキシミン捜し1 | ゲルダでクエスト完了 | マキシミン捜し2 | 白い森(1)に入るとイベント | 万年雪の山荘 | 死にかけるマキシミン | 小屋に突入するとイベント | エルティボ | 心の整理 | エルティボに入るとイベント | 魔剣について1 | 武器商店のギュンターでクエスト完了 | 魔剣について2 | 触覚20個を持った状態でギュンターでクエスト完了 経験値10,000 15,000seed獲得 | ケルティカ | 魔剣について3 | 武器店のベルマフでクエスト完了 | 小公爵の情報網 | 店の外に出るとイベント | ケイレス砂漠 | ダメ元で | ケイレス砂漠(1)に入るとイベント 経験値10,000 15,000seed獲得 | マハタリの提案 | ケイレス砂漠(2)(365.110付近)に入るとイベント | 「全キャラ共通」を参照してください。 |
チャプター8全キャラ共通 
場所 | クエスト名 | 条件、補足説明、注意点など |
---|
イベントマップ | イウェリド・エタを求めて | ポータルに入るとイベント ※失敗するとケイレス砂漠(2)に戻り、やり直しとなります。待機時間無し。 ※その際にHP1の状態になってしまう為、ケイレス砂漠内の敵に攻撃されると、場合によってはデスペナ状態になります。 ※GAME OVERになる直前にHP POTを使う事により、HP1状態を避けることが出来ます。 | シュヴァイ・ドッグに追いつかれる前に通路をふさぐ岩石x10を倒す ※開始したらすぐに奥に進み、岩石を範囲攻撃で倒すこと | シュヴァイ・ドッグに追いつかれる前に汚染された兵士のみを倒す(初期x5) ※汚染された兵士以外を倒すと分裂し、汚染された兵士をさらに生み出すことになります。 ※汚染された兵士は通常攻撃でも十分倒せます。 ※敵の沸きは毎回ランダムの為、タイミングによっては汚染された兵士が固まって現れる時があるので、その際に範囲攻撃で倒すと比較的簡単に倒せます。 | シュヴァイ・ドッグに追いつかれる前に1人ずつあらわれる生贄にされた子供の幽霊を10回クリックする ※とにかく早めにクリックし、奥までたどり着くこと。 ※クリックに時間がかかると間に合わなくなります。 | 周りの部屋のマハタリのエタ実験装置x5を破壊する →中央に出現する汚染された兵士x1を倒す 制限時間3分 ※広いマップではないので、比較的簡単です。汚染された兵士も特に強敵ではなく攻撃もしてきません。 | ポータルに入り、シュヴァイ・ドッグを倒す。毒霧に触れると麻痺 経験値150,000取得 200,000Seed獲得 ※体力、防御は高めですが、火力はそれほど高くありません。状態異常だけは気をつけること。 | ケイレス砂漠 | ボーボーの帰還 (ルシアン・ボリスのみ) | ケイレス砂漠(2)(448.170付近)シャム族の村に入るとイベント | ペナイン森(1) | イウェリド・エタ第6巻の真実 | アポロの家(750.1050付近)に入るとイベント | 悔恨の砂漠 | 運命の日1 | 慟哭の塔前のイベントゾーンに入るとイベント 各フロアの敵を10分以内に倒す ※チーム不可 チームを組んでもソロイベントゾーンしか出ない。 ※時間内に倒せないと慟哭の塔から追い出されますが、同じフロアから再開できます。 リログやクライアント落ちしても再度入り直して途中から開始可能。 ※敵を問題無く倒せる状態で2〜3時間程でクリアが可能。 ※全体的には強くはないが、ステータスが突出している敵、また10分以内に倒さないといけないので、それなりの火力が必要。Lv240以上?推奨。それぞれの敵の注意点参考。 ※区切り毎にイベント発生。 | 慟哭の塔 | 1F ミネ、レッドミネ、サングラミネ、ワイルドキャット、アンタレモン 2F 同上 3F 猫葉大老 | 4F マンティス、アンタウロス、ファンキー、ムカシトンボ、ウドン 5F 同上 6F マンティスキング | 7F EP1ドッペルゲンガー 8F 同上 9F EP1ドッペルゲンガー(メギ) ※メギドッペルは高DEX必須。物理命中ポイント393(集中なし)で体感7〜8割程命中 シオカンヘイムの実験室(ハード)より若干高い程度 命中率、火力が無いと時間切れになることが多いので、秘薬等を持っていくことを推奨。 | 10F 砂漠ダックウォーリア、ゴーストシャム、サボタン、バルカンエンタ、さすらいのフェネック 11F 同上 12F ガーディアン(EP1CP11仕様) | 13F スチールメット、トランプドール、スクープ、ゴーレムコマンドー、ガトリングキャノン、ギガントソルジャー 14F 同上 15F クリムゾン | 16F デーモン、デビルパラディン、ミスティックソード、スノームスケル、ゾンビダックウォーリア、ブラッディヴァンプ、リッチ 17F 同上 18F 尻尾王子 | 19F ガーゴイルJr(強)、ガーディアンJr(強)、ガーゴイル、ガーディアン、リッチ 20F 同上 21F 凶暴な棍棒鬼 | 運命の日2 | 慟哭の塔地下22階に行くとイベント ※概要は「運命の日1」と同じ | 最終階を目指して~ | 23F デーモン、デビルパラディン、ミスティックソード、スノームスケル、ゾンビダックウォーリア、ブラッディヴァンプ、リッチ 24F 同上 25F デスクノーヘン | 26F ガトリングキャノン、バルカンキャノン、ドッペル私兵、ドッペル影兵士 ※ガトリングの火力が高い。被弾するとかなりHPを削られる。数体固まっている時は注意。 ガトリング自体のHPはそれほど高くない為、遠距離攻撃でさくっと殺しましょう。 27F 同上 28F ドッペルゼリー、ドッペルペンペン、ドッペルコアクマの順に沸く ※ドッペルコアクマが移動禁止の状態異常をかけてくる時がある。万能薬で解除可能。 移動不可能でリログ→街移動してしまうと解除が出来なくなり、リログでも解除が出来ない。その場合は数分間(5分間?)放置する。 | 29F エデル人×4 ※エデル人の攻撃は環境マナが急激に減るので注意。 リッチと似たような感じだと思ってくれればいいです | 30F マザー ※残りHPが50%を切ると秒間2回(もしくはそれ以上)の定位置ワープ(4隅)&回復 ワープ先の1ヶ所で攻撃するのが効率が良い。ただし隅に寄りすぎるとワープが止まる。 キャラクターやスキルによっては戦いにくい。 アナイス魔法人形型だと勝手に追尾、破壊精霊だと1ヶ所に陣を貼って置くと簡単。 | 31F エデル人x4 | 32F デウス ※微回復する | 33F エデル人x4 | 34F デウス ※微回復する ※体力一定以下で分身が出現し、それが2回、最高3体まで増える。本体を倒せば分身はふえなくなる。 | 35F エデル人x2 | 36F 変異した星の旅行者 | 変異した星の旅行者を倒すとイベント | | 世界の扉へ | ポータルを出るとイベント †光輝のサークレット、†光輝の翼 獲得 | コア保管所 | テシスのコア | ポータルを出るとイベント 称号:マザーの加護(獲得称号はキャラで異なる)、テシスの救済者 獲得 100,000exp 120,000seed 獲得 チャプタークリア! EP2エンディング ※エンディングはムービー再生の為、TWの音量設定が無視されて大音量になる場合があるので注意。 |
|